忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3 4
8 9 10 11 12
15 16 17 18
22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


天草ドライブ 16「牛深ハイヤ大橋のライトアップ」

『大江天主堂』から牛深入して、今回の目的であった『ハイヤ大橋』へ到着。
Ushibuka Haiya Bridge
とりあえず2往復程してみて、なんでこんな橋架けたのかな?と疑問に思った。
Ushibuka Haiya Bridge Ushibuka Haiya Bridge
この日の行動としては、橋→遠見山→橋→食事→橋→遠見山→橋→遠見山と、何度も行ったり来たりしている。

拍手[5回]

2013.08.03 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

天草ドライブ 15「牛深・遠見山展望所」

『うしぶか公園』を抜け、『中番所跡』を経て『桜木展望所』を通過
Sakuragi Observation Deck
道を最後まで登ると、山頂駐車場。駐車場にも展望所らしきものはあるけど、眺望は無し。
山頂一帯は水仙公園として整備されているが、この時期は何も咲いておらず。その公園を抜けて山頂まで歩いて登ると『遠見山展望所』
Toomiyama Park Toomiyama observation
牛深市街はもちろん、周辺の湾や島々まで見渡すことが出来る。

拍手[2回]

2013.07.26 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

天草ドライブ 14「牛深・中番所跡」

『うしぶか公園』を抜けて『桜木展望所』へ向かう途中にあるのが『中番所跡』
こちらからも牛深の街を眺めることが出来る。
Center Guard House Center Guard House
眺めとしては、先に掲載した『桜木展望所』のほうが良いが、あえて掲載してみる。

拍手[0回]

2013.07.25 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

天草ドライブ 13「牛深・桜木展望所」

長年見に来たかった『ハイヤ大橋』の架かる牛深へ到着。早速橋を渡ってみたりしたのだけど、橋の話題は後ほど。まずは牛深が一望出来る場所へ。

『うしぶか公園』を抜けて『遠見山』を登る道の途中にある『桜木展望所』
Sakuragi Observation Deck
公園には沢山人がいるけど、抜けると静か。三階建ての立派な展望所は貸切だ。

拍手[0回]

2013.07.24 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

天草ドライブ 12「大江天主堂」

崎津集落を後に最終目的地へ・・・の前に、これまた崎津の方に勧められた場所へ行ってみる。目的地とは反対方向だけど距離は近いようなので。
移動時間は10分程で到着『大江天主堂』
Oe Cathedral Church
小高い丘の上に建っているので目立ちます。

拍手[0回]

2013.07.23 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

天草ドライブ 11「崎津集落」

夕方の到着から翌日の昼まで、結果としてほぼ丸一日崎津に滞在したことになる。そして、滞在中に感じたのが、観光客の殆どは天主堂だけを見て次の場所へ移動している。点でものを見るというのは勿体無いような気がする。ここに限らず、観光地でツアーでやって来る人達を見ると、いつもそう思います。多分、本当の魅力なんて何も理解せず、記念撮影をする為にやって来ているのだろうとね。
Sakitsu
入り江を挟み対岸までも含め、崎津集落を歩き回ってみた。

拍手[1回]

2013.07.22 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR