[香港カウントダウン2025]五桂山からの夜景
藍田『五桂山』三角点付近から夜景を眺める。
やはり私は九龍半島側の眺めが好きだなと改めて思った。
2025.04.28 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
06≪ | ≫08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 1 /2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 / NEXT » |
藍田『五桂山』三角点付近から夜景を眺める。
やはり私は九龍半島側の眺めが好きだなと改めて思った。
2025.04.28 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
久しぶりに山からの夜景を眺めに行く。
藍田 (Lam Tin)『五桂山 (Black Hill)』
このエリアだと『魔鬼山 (Devil's Peak)』の方が有名で登っている人は多いと思う。
直前にいた場所と移動時間、そして以前登った時に眺めた光景からこちらを選びました。
2025.04.27 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
黄砂と花粉とで放置車両状態だったので、ざっと水洗いからの乾燥ドライブ。
◆オドメーター: 208,352 km
◆トリップメーター: 370 km
◆燃費: 6.62 km/L
■給油量: 55.93 L
■料金: 9,900円
■リッター単価: 177円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
2025.04.26 (Sat) | Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
荃灣へ移動して『三棟屋博物館』へ向かう前後の話題。
一人ではないので適当に彷徨うことなく後ろを付いて歩くスタイル。
以前一度歩いただけなのに、周囲の建物を見て自分のいる場所が把握できてしまう。
2025.04.25 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
古地図展を観た後は荃湾へ移動して民俗博物館の見学。
『三棟屋博物館』
1786年に造られた客家圍村が、当時の村まるごと博物館へと改修され無料開放されている。
尖沙咀の博物館がああなってしまった今、香港の民衆文化を知るにはこちらの方が展示内容充実していて見応えあります。
※火曜休館 午前10時から午後6時まで
2025.04.24 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
昔の香港地図展示が行われているということで、友人と合流して観に行く。
"Lost & Collected - 香港地圖。舊物"
会場は長沙灣新昌工業大廈
"Artellex"という会社のスペース。
2025.04.23 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]