香港旅行2014 - 04「探検!美麗都大廈」
美麗都大廈(ミラドールマンション)の安宿にチェックイン。
とりあえず食事を確保しようと部屋を出る。
ふらっと散歩で尖沙咀海濱長廊(チムサーチョイ プロムナード)へ。

既に香港島のビルに灯る電飾は消えている。
でも、まだ人は多い。
リーさんを拝み、引き返してコンビニへ。

工事現場で鉄パイプの足場を使用しているのに驚いた。香港といえば、高層ビルの上でも足場は竹を組んで使用しているのばかり目にしていた。遂に革命が起こったようだ。

夜中に食事の出来る場所を知らないので、いつものコンビニへ。
安宿の入るマンション二軒に挟まれた場所にあるコンビニ。夜中とはいえ、客も多くビールもどんどん売れて、補充はされるが冷えてない。

なるべく米を使ったものを食べたくなかったのだが、残っているものから選ぶしか無い。

味は、やはり・・・・・・・・・・

翌朝。
部屋を出ると快晴!

空を見上げていると、おっ!

おおっ!!

おいおいおいおい!!!

階段を駆け上がり屋上へ。
いた!

たまりませんなあ。
以下自主規制。
重慶大厦もどこかから屋上へ出ることができるらしいが、見つけることが出来なかった。美麗都大廈は階段を上れば普通に屋上へ出れた。

屋上からi SQUAREと重慶大厦を繋ぐ彌敦道の横断歩道を見下ろしてみる。よく見るとR34が写っている。

ペニンシュラ香港の屋上へやって来たヘリコプター

高層ビル群を眺め

望遠で撮ると

Windows

夜遊びから帰ってきて、再度屋上へ上がってみる。

屋上には猫が数匹住み着いています。大分頑張ってみたが、警戒心が強く写真を撮らせてくれなかった。

既に15階(だったかな?)の屋上にいるというのに、さらに上へ伸びる高層マンション。

建物一階に若い女性たちの行列。
ジェニーベーカリー [ www.jennybakery.com ]

何かね?
クッキー屋さん。

調べてみたら、普段はとんでもない行列出来るくらいに人気のお店屋らしいです。特に大陸の方に人気ということだが、デモの影響で旅行客が減っていて客は少なくなっているらしい。両手に大袋一杯のクッキーの詰まった缶をぶら下げている店から出てくる人ばかり。少し気になったけど、嵩張るので買わなかった。

そのお向かいに、お土産屋。

高いのか安いのか分からない。全体的にチャイナクオリティー。

見知らぬ西欧人老夫婦と一緒に、売り物のキョンシー帽を被って記念撮影して楽しんだ。

つづく・・・
2015.01.21 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲

