忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3 4
8 9 10 11 12
15 16 17 18
22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 3390 /3389 /3388 /3387 /3386 /3385 /3384 /3383 /3382 /3381 /3380 / NEXT »


202208 長崎:長崎路面電車資料館

前回行こうとしながら時間の都合で行けなかった『長崎路面電車資料館』へ。
Nagasaki Electric Tramway Museum
資料館の入っているのが『長崎西洋館』
この建物、外観もだけど建物内を路面電車を通り抜ける構造になっていて面白い。前回目にした時に「なんだこれ?」と暫く写真を撮影していたように思う(そして資料館の見学時間なくなる…)。その後、来年5月に閉館とのニュースを目にしたのもあり、もう一度見に行こうと今回の訪問。


場所としては爆心地公園の近く。
Nagasaki Electric Tramway Museum
外も中も西洋風(だから西洋館)
Nagasaki Electric Tramway Museum
閑散としていてテナントの撤退も目立つ館内。
とりあえず資料館を目指す。
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum
エントランスホールを抜けたら資料館まで誰一人の姿も見かけず…
Nagasaki Electric Tramway Museum

資料館到着
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum
貸し切り…
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum
個人的にあまり興味湧くものはなく……

暫く長崎を凝縮した模型を眺めてた。
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum


路面電車が通り抜ける場所を上から眺めてみた。
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

でもトンネル部分から眺めるのが一番良かった。
Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

Nagasaki Electric Tramway Museum

拍手[0回]

2022.10.22 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR