香港カウントダウン 2017-11「筲箕湾トラムターミナル」
筲箕湾 (Shau Kei Wan)へやって来た目的は何か。
トラムの終点・始点がこの場所にある。
東へ向かって走ってきたトラムが、このロータリーを一周してまた西へ向かい走って行く。
『筲箕灣電車總站 (Shau Kei Wan Terminus)』

なぜ行列のできる店を通過してまでマクドナルドなのか。
窓際の席からその終着駅を見下ろせるから。

それが全てである。
とりあえず角の席を陣取った。

香港はマックですら、ちゃんとスライスレモンが入っている。

トラムが好きでよく眺めている人なら分かると思う。来る時は繋がって来るけど、来ない時は全く来ない。それはここでも同じ。

ただ、出発の時間は決まっているようで、ここで調整して発車している。車両の数が少なく、しかも時間調整で動きが停まっていると暇でしょうがない。

窓際座席からの眺めをタイムラプス映像でどうぞ
時間にしてどれくらい居座っていただろうか。店員さんに声を掛けられる。
「3時からバースデーパーティーあるから席を空けてね!それまではゆっくりどうぞ。」
トラム目的なのがバレているようだ。普段からそういう人が来ると分かっているのだろう。照れ笑いにも笑顔で返してくれる。

テーブルセッティングが始まったところで席を立つ。

主役は小学生くらいの女の子でした。。
ターミナスでトラムを眺める。

↓

↓
↓

↓
↓
↓
↓
↓
↓

↓
↓
↓筲箕湾名物!?ブルメタのガヤルド
つづく・・・
2018.04.01 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲

