波多津町「あぐり山」からの夜景
「いろは島」を一望できる穴場の展望スポット佐賀県伊万里市波多津町『あぐり山』にて、眼下の波多津町夜景と星の撮影を行う。
夕日は地味に沈み、夕焼けは出なかった。
月が地平線に沈むところを撮影するつもりでいたのに、食事している間に沈んでしまうという…
2018.08.14 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
03≪ | ≫05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
/ 1 /2 /3 /4 /5 /6 / NEXT » |
「いろは島」を一望できる穴場の展望スポット佐賀県伊万里市波多津町『あぐり山』にて、眼下の波多津町夜景と星の撮影を行う。
夕日は地味に沈み、夕焼けは出なかった。
月が地平線に沈むところを撮影するつもりでいたのに、食事している間に沈んでしまうという…
2018.08.14 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
【いろは島を眺めに福島「白岳展望所」へ】から移動してきたのは伊万里市波多津町『あぐり山』
これまた「いろは島」を一望できる穴場の展望スポット。
2018.08.13 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
行楽日和な休日にR32でドライブ。
佐賀県武雄市『御船山楽園』 [ www.mifuneyamarakuen.jp ]
桜は行きそびれましたけど、ツツジの咲く頃。
ここはライトアップも美しいので期待して。
2017.04.28 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
「佐賀・武雄のあかり」最後の会場『武雄市図書館』へ。
このイベントで唯一興味の沸かなかった会場。何かと話題の図書館で、一度見てみたかったのと、スタンプラリーのスタンプを押しに立ち寄る。
やはり、わざわざ見に来るような展示物ではなかった。館内は撮影禁止と注意を受けたので写真すら無いけどね。
2015.12.04 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
楼門100周年記念事業「佐賀・武雄のあかり〜未来を照らす武雄のあかり展~」
ということで武雄温泉へ。
楼門四干支公開ということで、朝9時から10時までの1時間だけ楼門内へ入れるようになっている。
楼門内の見学は有料。といっても温泉の入浴券を購入すれば良いだけ。もちろん見学後に温泉へも入れます。
2015.12.03 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
『御船山楽園』から『武雄神社』へ移動。
「佐賀・武雄のあかり」こちらでは武雄の大楠がライトアップということで。
神社もライトアップされていたけど、消灯までの時間も少ないので適当に撮影をして、小走りで竹林を抜けて大楠へ。
ででぇーん!
2015.12.02 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 佐賀 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]