いつものように途中でのカテゴリー移動。
今回は初めてスーパーカーのミーティングに遭遇。

香港のスーパーカーオーナー達が頻繁に集まっているのを、とあるカメラマン繋がりで目にしている。一度見に行きたいとSNSをマメにチェックしているけど私の滞在中にその情報が飛び込んでくることはなく。今回偶然出くわしました。台数は少なかったけど。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2820/香港旅行 2018.11. -20「香港で見かけた車」
2019.01.26 (Sat)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
最後にいつものシリーズ。
香港の街中で見かけた車をまとめて掲載。

車写真だけまとめてアップするのに、別フォルダへ入れていたのを忘れていて、今頃気が付く。
今回はそれなりに撮影しているかなと思う。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2789/G.W. 香港 2018 - 53「香港で見かけた車」
2018.11.30 (Fri)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
今回は歩き回ってないから載せるような写真は少ない。
Lamborghini "Huracán Performante"

街を歩けばスーパーカーだろうと普通にポンと路駐してます。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2716/旧正月香港 2018 -22「香港で見かけた車」
2018.07.28 (Sat)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
R32からR35へ
SKYLINEではなくなってもGT-R
子供の頃に見かけた憧れの車を追いかけ、大人になり手に入れる。
↓
↓
(スクリーンキャプチャー)
香港で撮影された、そんな映像がアップロードされています。
[5回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2689/香港少年、憧れのGT-Rを手に入れる
2018.06.01 (Fri)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
NISSAN R35GT-R Carbon Wide Body Kit
登録台数ではどちらが上なのかは知らないけど、見かける台数としては日本より遥かに多いNISSAN GT-R。

そんな中で一番「うわっ!」と思う1台に遭遇した。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2688/香港カウントダウン 2017「香港で見かけたNISSAN GT-R」
2018.05.31 (Thu)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
昨年10月の【阿蘇山中でエンジンかからなくなる】から【燃料ポンプ交換 200743km】への流れに関して利用した「日産カードスーパーレスキューコール24」の保険処理が全て終わりました。
やっと、です。
当の本人が忘れかけていた頃(GW連休前)に保険会社からハガキが届きました。
申請は利用から二ヶ月以内と期限が決められているので、昨年のうちに書類は送付し終わっていました。その後何の連絡もなく、こちらから問い合わせをすると、利用したディーラーとこのサービスとの連携が上手くいっていなかったようです。年明けに再度書類を用意して申請。それでも4月下旬の処理は遅いのではないか!?
何にしろ「日産カード」を持っていた事により助かったのは事実だ。その辺をまとめてみよう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2681/持っててよかった日産カード
2018.05.13 (Sun)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR