G.W. 香港 2018 - 26「青衣戲棚夜市小食」
【24「石龍拱からの夜景」】を眺めた後は、再度『青衣戲棚』へ。

今年は見学より飲み食いがメイン。

日本でもイベント時のプライスは高い。香港も同じ。かなりお金飛んだよ。
まずはビール!

そしてペデストリアンデッキから会場全体を眺める。

タイムラプス撮影しながらビールを流し込む
会場に戻り

まずはお参り

↓

今年どんなお店が出てるかなと一度見て回る。

↓

↓

↓

↓カップ一杯のジュース?に40HKD。ほぼオマケにお金出しているようなもの。

↓LED入れて光らせるジュースは今年も人気

↓

↓

↓

↓美味しそうだなとは思うけど高くて。

↓手羽先の中にご飯入ったコヤツは美味しかった。

↓

↓写真撮ってたら声かけられて。「日本?えーっと…」で言葉が出てこなくなるおばちゃんでした。

焼き上がるまでの待ち時間にビールをもう一本

焼き上がり!

悪くはない。ちょっと水っぽいのが無くなれば美味しいと思う。

ビール何本飲んだかな。
小食でいくら使ったかな。

来年の青衣戲棚2019は4月16日-20日、5月5日-9日の開催となっています。
教えてもらった終電時間に合わせ、ほぼ千鳥足状態で駅へ向かう。
MTR青衣駅

終電は0:32

南昌駅乗り換えで尖東駅まで戻る。

↓
地下通路を歩き宿まで。誰も歩いていない…

常に混雑している尖沙咀駅

誰もいない。

おやすみ。
つづく・・・
2018.09.23 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲

