旧正月香港 2018 -10「奧海城で香港ミニチュア展」
奧海城 (Olympian City)で開催されている「新春香港微型藝術展 (Feature of HK’ CNY Miniature Exhibition)」を観に行く。香港の光景を本物のように再現したミニチュア模型作品の展示会。
以前、日本では東京で開催されていたイベント。見てみたいなと思っていたものが、今回滞在中に香港で開催されるということで、楽しみに会場へ向かう。
奧海城自体は、以前『海輝道花園 (Hoi Fai Road Garden)』へ行く時【香港旅行 2017年9月 -07「朝の散歩で文華新村へ」】に通ったので二度目。ショッピングモールによくある中央の吹抜け広場に展示されていた。

なかなかの盛況っぷりで撮影は大変でした。
以下、写真多め。
展示作品はアクリルケースに覆われている。手垢や、恐らくレンズを押し付けた時に付いたであろう傷などが沢山あり、クリアに撮るには少し工夫が必要。それに一眼カメラだとピントが浅いためボケの多い写真になる。コンデジかスマホを使用したほうが撮りやすかったと思う。

↓

GO!

↓

↓

↓

↓


↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

全作品、眺めるだけはした。でも全部は撮れない。それは無理だ。人混み掻き分けケースの前まで行かないと撮れないから。そんな事してたら時間が勿体無い。撮れる分だけ撮ったといった感じ。

作品のみの写真より、こういう写真のほうが良いと感じるのは何故だろう。

↓

眺めたり撮影したりで長時間の滞在でした。
Flickrアルバム [HK miniature exhibition]

夜景へ向けてスタンバイかなと行動開始。

事前に考えていたのは『海輝道花園 (Hoi Fai Road Garden)』再挑戦。しかしこの日も大気は霞んでいて諦める。どこへ行く~?
つづく・・・
2018.07.03 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲

