忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


香港旅行2014 - 02「ミラドールマンション」

香港国際空港バスターミナルへ向かい、いつものバスで尖沙咀(チムサーチョイ)を目指す。
早速デモの影響に遭遇。
Hong Kong International Airport Bus Terminal
バスルートが変更になっているようです。
気にせず乗り込む。もちろん二階最前列。


コンデジを手摺の上に乗せて動画撮影しておいた。

しかし、ダラダラとつまらぬ映像だ。
隣の座席にいたカップルが到着までず~っと喋り放し。

通常ルートの一部が「雨傘革命」で占拠されているので、彌敦道(ネイザンロード)へは入らず、一本隣の道を走り旺角を抜けた所から通常ルートへ戻り南下。尖沙咀でバスを降りる。

前回は重慶大厦(チョンキンマンション)の安宿でしたが、今回はその隣の区画に建つ、美麗都大廈(ミラドールマンション)に入る安宿を利用します。
Mirador Mansion

重慶大厦には沢山いる勧誘で声を掛けてくる人は殆んどいない。そういうのが苦手な人はこちらを利用すると良いかも。
Mirador Mansion

入ってすぐ右手がエレベーターホール。偶数階・奇数階で別れているのは重慶大厦と同じだが、行列は殆ど無くエレベーターも広い。
Mirador Mansion
重慶大厦は棟間の移動ができないので、利用する棟に設置されているエレベーターを利用しないと目的の場所へは行けない。しかし美麗都大廈は建物が「ロ形」になっていて、すべて廊下で繋がっている。手前のエレベーターに人が並んでいる時は、建物奥のエレベーターを利用すればすぐに乗れるので便利だ。
Mirador Mansion
建物には安宿のみが入っているのではなく、普通の住民も住んでいるので、関係のないエリアを歩いていると「あんた誰?」視線を飛ばされる。探検は程々にしておきましょう。
Mirador Mansion RoofTop
予約を入れている宿へ向かう。
つづく・・・

拍手[1回]

2015.01.17 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR