予定として来年の1月に、1/43スケールでR32のレースカーモデルがHPIというメーカーから5種類出るらしいです。

1/43 CALSONIC SKYLINE (#12) 1990 JTC
1/43 CALSONIC SKYLINE (#1) 1991 JTC
1/43 HKS SKYLINE (#87) 1993 JTC
1/43 ZEXEL SKYLINE (#25) 1991 SPA 24 hours
1/43 BP OIL TRAMPIO GT-R (#11) 1993 JTC
定価6,090円
予算の都合上、青いの2台を予約で我慢しました。ゼクセルも欲しいけど・・・
台座のロゴ、気になります。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/861/HPIよりグループAのダイキャストモデル
2008.10.10 (Fri)
| Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
インターアライドというメーカーの「ハイストーリー」というブランドから発売になった
「1/43レジン樹脂製ミニカー スカイライン4ドアスポーツセダン GTS-t TypeM」
昨日の晩届きました。

これをベースに造られたであろうP&S200台限定SKYLINE GTB-4の出来がちょっとアレ(ドレ?)だったので、あまり期待していませんでいたが、意外に悪くないです。

(画像クリックで拡大表示)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/859/Hi-Story SKYLINE SPORTS SEDAN GTS-t TypeM
2008.10.06 (Mon)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
例のローソンでコーヒー2本に一個1/64スケールのミニカーがオマケで付いてくるシリーズ。
今度はポルシェ「RUF SPECIAL! -RUF 第2弾-」

BTR NATO
CTR2 SPORT
TURBO 3.3
R TURBO
RCT
3400 K Roadster
CTR3
全7種
7日(火)からだというのに、近所の店舗は毎度の事でフライング。
レシートを見るとなぜか一缶110円だった。

でも全部は買いませんでした。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/858/ローソン RUF SPECIAL
2008.10.05 (Sun)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
「西日本鉄道株式会社は、明治41年12月17日に九州電気軌道株式会社として発足して以来、おかげさまで今年創立100周年を迎えることとなりました。」
福岡県民の足:西鉄。
福岡のバス路線は西鉄が独占状態で、たとえ接客態度に不満があっても他に選択肢が無いので利用するしかない。幹線道路にいれば必ず見かけるお馴染みの西鉄バス。
100周年記念グッズとして西鉄バスのミニチュア(Nゲージサイズ)が発売に。
ザ・バスコレクション「西日本鉄道オリジナルバスセット」

(画像クリックで拡大表示)
これはTOMYTECから出ているバスコレクションの限定品扱いになるのでしょうか。うちには以前載せた「THEトレーラーコレクション」シリーズのバス版。
今週23日に、西鉄の運営する遊園地かしいかえんが無料開放となり、そこで限定5000セットが先行販売になりました。噂によると、コレ目当てであろう人が朝6時には門の前に並んでいたとか・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/852/西日本鉄道開業100周年記念グッズ
2008.09.27 (Sat)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
購入してから少し日が経っていますけど、他に載せるネタもないので掲載してみる。
京商1/43スケールGTS-R HR31 インパルR702ホイール仕様

[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/851/京商 GTS-R HR31 IMPUL R702仕様
2008.09.26 (Fri)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
出るらしいですよ。
インターアライドというメーカーの「ハイストーリー」というブランドから。
1/43レジン樹脂製ミニカー SKYLINE AUTECH VERSION(R32)
10月発売予定
予価6,090円(税込)

以前書いた「R32 type Mのミニカー」と同じブランドですね。 そしてP&S200台限定SKYLINE GTB-4もここのブランドで、その出来は・・・
私は入手してませんけど、BNR32.net「1/43 SKYLINE GTB-4」にアップされていますので興味あるかたはどうぞ。恐らくそれと大差ない出来で発売になるのではないかと・・・
そしてtype Mの写真も公開になっています。
1/43レジン樹脂製ミニカー スカイライン4ドアスポーツセダン GTS-t TypeM

32だから買いますけど・・・
値段なりの満足感は得られそうになさそうだな。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/849/R32 Antech Ver.のミニカー
2008.09.17 (Wed)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR