忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3
7 8 9 10
14 15 16 17
23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


香港旅行2014 - 26「夜の中環」

ピークトラムで中環(セントラル)へ降りる。
The Peak Tower
毎度の事で大行列。でも、立ち止まって順番待ちというふうでもなく、列はじわじわと動いてるから、意外にストレスは少ない。それよりか小雨と気温が低くて凍え死にそうだった。

拍手[1回]

2015.03.06 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行2014 - 25「ピーク・ギャレリアからの夜景」

獅子亭から、ピークタワーの背後というか向かいに立つ山頂広場(ピーク・ギャレリア)へ。
The Peak Tower
中はショッピング街です。屋上が展望所として無料開放されている。

拍手[1回]

2015.03.01 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行2014 - 24「ビクトリア・ピーク獅子亭からの夜景」

凌霄閣(ピークタワー)を出てきたら、無料の展望台である獅子亭(Lion's Pavilion)へ。
The Peak - Lion's Pavilion
タワーより目線が低くなるので、湾の見える範囲は狭くなる。しかし展望台の雰囲気がフォトジェニック!

拍手[1回]

2015.02.28 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行2014 - 23「ピーク・タワーからの夜景」

香港旅行最後の夜。
どこから夜景を眺めよう?
前回トワイライトタイムに眺められなかったので、ビクトリア・ピークへ行くことにした。
way to the Peak
スターフェリーで香港島へ渡り、お気に入りのバス路線でピークへ・・・と思っていたが、運休中だった。この時間からトラム利用するとなると、またしてもトワイライトタイムを逃しそう。ということで、タクシーに乗る。

拍手[1回]

2015.02.27 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行2014 - 22「北角・春秧街」

旅行4日目:11月3日
怡和午砲(ヌーンデイ・ガン)を見に行き、そのままMTRに乗り込み向かったのは北角(ノースポイント)。
MTR North Point
もっとローカルな場所へ行きたいなと、昨晩宿のベッドの中で調べていて興味の湧いた光景を眺めにやって来た。

拍手[2回]

2015.02.22 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行2014 - 21「雨傘革命(金鐘)」

西九龍海浜長廊から出てきて、尖沙咀(チムサーチョイ)へ戻ろうとバス停へ。
バス乗り場を探していると金鐘(アドミラルティ)行きの乗り場を先に発見。もう一度、雨傘広場へ行ってみようとバスに乗り込む。
Umbrella Revolution (Admiralty)
やはり静かである。とはいえ、昼間よりは少しざわつきを感じる。これは占領区外が静かになったから感じるものであろう。

拍手[1回]

2015.02.21 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR