忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

09
11
S M T W T F S
1 2 3
9
14 15 16
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


202208 長崎:立山公園から長崎駅へ

六角道の坂を登り切った所で地図を確認。
また近くにピンが立っている。
Nagasaki
ピンが立っているのは市街を見渡せる展望台のある公園。
時間的に問題ないので最後に寄ってみることにした。

拍手[0回]

2022.12.02 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit |

202208 長崎:真ん中に大木のある坂道

面白い光景があると地図にピンを立てていた場所を見に行く。
『六角道』
Rokkakudo Road
坂道の真ん中に巨木が何本も生えているのだ。
道に巨木というより巨木のある場所を道にしたというのが正しいようだ。
諏訪神社の御神木にあたるようで伐採せずに整備したらしい。

拍手[0回]

2022.11.27 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit |

202208 長崎:中町から立山へ

最終日。
宿をチェックアウトしたら駅のコインロッカーへ荷物を入れて適当に歩く。
Nagasaki
駅近くでお昼を食べて目的も無く歩く。

拍手[0回]

2022.11.26 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit |

KOKURA

ある日の休日、ある方から「今小倉に向かっているけどあなたも来ない?」と誘われ行ってきた。
Kitakyushu Literature Museum
目的は写真展を観ること。
ということで北九州市へ。

拍手[0回]

2022.11.23 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

宗像市コスモスプロジェクト

初の試み「コスモス畑オーナープロジェクト」
ということで市議会議員さんがSNSで情報流していたコスモス畑に寄り道。
Cosmos flower field
場所は宗像市田久「田久桜公園」から釣川を挟んだ向かい側。
満開でした。

拍手[0回]

2022.11.19 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20221010

吉塚からの帰り。
今夜は満月。
どこかで眺めて帰ろうと立ち寄る福岡空港。
SORA the sky 2022.10.10.
ターミナル内は相変わらずな感じだけど【無人の福岡空港国際線ターミナル】の頃に比べると少しは人の姿を見かけるようになったかな。

拍手[0回]

2022.11.18 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR