忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3 4
8 9 10 11 12
15 16 17 18
22 23 24 27
28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


アイドリングが高い

最近アイドリングが高い。
暖機中はこれくらい。

まあ普通。
暫くすると規定値650rpmで落ち着きます。
これも普通。

その後走行開始。途中、赤信号等で停止すると・・・


高い・・・

インフォメーターで確認すると800rpm以上あります。

でも止まったまま暫くアイドリングをしていると少しずつ下がってきたり。

原因は何でしょう。とりあえずディーラーに寄ってみました。
整備士との立ち話では、どこかからエア吸っているかもということ。「調整して下げてもいいけど、今はそれほど高くないよ」と。
よくある話、ディーラーへ行くと症状が収まる。でも今回のは、ログが残っているかもしれないと思ってエンジンをかけたままにしておいたから落ち着いたのだと思う。

その後、どういう状況でアイドリングが上がるのか説明すると、コンサルトを持ち出してきて検査開始。その結果、水温センサーが原因かもということ。
これだけアイドリングしてて水温が80度超えてないのはおかしいらしい。言われてみると最近80度越えることがほとんど無いような。寒いからだと思ってた・・・(素人)
センサーの故障はECUまでの抵抗値を測れば正確にわかるらしい。アイドリング不良の原因がこれとは断言できないけど、センサーがおかしいのは間違いないということです。であれば自己診断したらエラーが出るのでしょうか。(未確認)

今回の原因が水温センサーだとすると、簡単に書けばこういうこと。
→水温がわからない
→ECUは水温が低いと判断
→アイドルアップ
→燃調を濃くする
→燃費も悪化
最近の燃費の悪さとも話が繋がります。

センサーは3000-4000円くらい。交換も自分で出来る。部品を発注して帰ってきました。
左側がECUへ信号を送るセンサーで、右がメーターへ信号を送るセンサーということです。

別になっているとは知らなかった。
メーター上は普通であってもECUが異常と判断する理由でもある。
水温センサー交換でアイドリング“ブルルン”も直るといいなー

関連エントリー
水温センサー交換

拍手[2回]

2008.12.13 (Sat) | Comments(1) | my R32 | Edit |

コメント

今回のtomosang号の症状とはちょっと違うのですが、
うちのも以前始動直後からアイドリングが高いことがあり、
原因を調べてもらったらアイ ドルスイッチが壊れてた、ということがありました。
(要は常に「アイドリングじゃない状態」と判断されていた)
ただ、これはおそらくコンサルで拾えるはずなので今回は無関係かも。
インフォメーターにも「アイ ド ルスイッチ」の項目があれば、
値がアクセルを踏んでも変わらなければスイッチ不良、と判断できます。

2008. 12. 14 - 08:43 | mtegawa | URL [編集]
Res:
「アイドルスイッチ」なるものの存在すら知りませんでした。
コンサルで拾えるのならば指摘してもらえると思うので、多分今回は違うのでしょうね。
とりあえず水温センサーを交換してみないと話は先に進まないわけで。今週末にでも交換してみようかと思います。


あ!今週末は気球に乗りに行く予定だから出来ないか・・・?
【 2008. 12. 15 - 19:04 】

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

トラックバック

2011年10月01日から仕様変更によりトラックバック機能が削除された模様。

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR