宮地嶽神社の開運桜
2月中旬。
福津市の宮地嶽神社へ。

本殿脇の一本桜が開花したということで。
私の出没するスポットの中で、毎年一番最初に開花するのがこちらの桜です。

寒緋桜ですが、本殿(神様)の近くに植わっているので、通称「開運桜」

スタイルの良い木というわけでもなく、撮影するにも面白いアングルを見つけることが出来ないと感じるのだが、それでも私の桜撮影はこの木から始まる。

図鑑のようなクローズアップ撮影は好まない私ですから、寄りはこれが精一杯かな。

2015.03.27 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲

