忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

02
04
S M T W T F S
1
4 5 6
12 13 14
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


皿山公園から岳城山へ

天気の良い6月下旬のとある休日。何を目的に出かけたのか今となっては記憶に無いが、気が付けば須恵町「皿山公園」 [Google Map] に。
Sarayama Park
正確に書くと、目指していたのはそこから入って行く岳城山。
山頂展望所まで車道が引かれていて、車で登っていけるらしいとの情報。また、山頂からの眺めが非常に良いとのこと。しかし・・・


車両進入禁止!
Sarayama Park
おいおいお。
横を向くと、あじさい園に紫陽花が咲いていたので、軽く見学をして引き返す。
Sarayama Park
タイミング良く、公園内(併設?)にある歴史民俗資料館の方が出てきたので、車道の件について聞いてみる。「管轄が違う」と言われたものの、「特別な理由があるのならば、役場に申請すれば鎖は外してもらえるかも」とのことだ。「私でも歩いて30分位で登れる」と言われ、時間的にも日没前に到着出来そうだったので、歩いて登ることにした。

車は資料館の駐車場へ。
そこにはSLが展示されていたり。
Sarayama Park
西鉄電車が展示されていたり。
Sarayama Park
こちらはボロボロ。
Sarayama Park Sarayama Park

バックパックにカメラを入れ、三脚を握って車道を登り始めると、孔雀発見!
Sarayama Park
なぜか知らないが、ずっと羽を開いたまま。

更に登ると、池。
Sarayama Park
鴨がいた。右奥に小さく写っている。
この辺までは整備された公園といった感じ。
その先は林道。車道は沿道の草木も綺麗に手入れされていて、封鎖されているのが勿体無いと感じる。
Mt. Takejo

途中で視界が開け小休憩。
Mt. Takejo

岳城山への分岐点。仮に車道が開放されていたとしても、32ではここまでしか来れなかった。まず、この坂の入口傾斜角度が急で登れない。
Mt. Takejo
そしてこの先はオフロード(↓の道はまだ綺麗な方)。
Mt. Takejo

若杉山への分岐点。
「下山は早めに」・・・
Mt. Takejo

薬師堂
Mt. Takejo
街灯が一本立っているが、下山時には点いていなかった。
Mt. Takejo

途中で立ち止った時間も含め、50分程で山頂に到着。
Mt. Takejo
山城跡のようだ。
Mt. Takejo
展望所からは、左手に三郡山辺りから、右に志賀島や立花山まで見渡せていた。
Mt. Takejo
この場所は山頂とは別の場所。山頂よりこの展望所のほうが視界が開けているらしい。
夜景鑑賞のために日没を待ちます。
つづく・・・

拍手[0回]

2014.08.09 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR