広島・呉ドライブ 03「原爆ドーム」
初日は呉の観光を行う予定だったものの、大気が霞んでいるのと曇り模様で広島市内観光へと変更。中心部に入ると酷い渋滞。やっと平和記念公園近くまで来たと思ったら、交通規制により公園周辺は通行止め。連休中は「フラワーフェスタ」とかいうお祭りが開催されていて、周辺一帯が歩行者天国になっていた。

広い通りを逸れると自分がどこにいるのか分からなくなる。Googleマップの起動だ。駐車場を探して走り回る。公園周辺には沢山の駐車場があるものの、全て満車。結構離れた場所の立体駐車場にやっと空きを見つけ、徒歩で移動。
川沿いを歩き、最初の目的地が見えてきた。

騒がしくてゆっくり見学できるような状態ではなかったのだが、近くまで行ってみる。
川沿いには慰霊碑。
『ヒロシマの碑』

『動員学徒慰霊碑』

↓

そして
世界遺産『原爆ドーム』

やって来たのは小学校の修学旅行以来だと思います。

今更、何の説明も必要無いでしょう。

↓

それまで薄雲のかかっていた空は徐々に晴れていき。

↓

快晴に。

憲法改正についての演説が行われていて、テレビ取材も。

↓

↓

↓

最後にいつもの。

これは初日に撮影したものではありません。この日はこんな場所に車を止められるような状態では無かった。
つづく・・・
2014.05.23 (Fri) | Comments(1) | ドライブ > 広島 | Edit | ▲

