尖沙咀を歩く。
いつも大行列、エッグタルトで有名な『Hashtag B』
横を通ると行列が短かった。

最近ツーリストの間では、香港で蛋撻といえばBAKEHOUSEとHashtag Bが二大勢力のようになっている。気になっていたが行列並ぶの嫌いでいつも通過していた。このくらいなら我慢できそうだと並んでみた。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3814/[香港 G.W. 2025]ハッシュタグB
2025.10.08 (Wed)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
Mango Naokoさんが出店中ということで、尖沙咀美麗華廣場(Mira Place)にて行われているイベントに立ち寄る。
スターフェリー混雑でMTR駅へ引き返したのもあり、終了時間ギリギリの到着となった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3813/[香港 G.W. 2025]Mira Brew Fest茶啡節
2025.10.07 (Tue)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
ナショジオの作品展覽を見た後、金鐘廊を暫く彷徨い半島へ戻る。
尖沙咀で用事があるからスターフェリーで渡ろうとまずはMTRで中環へ。

ビルを眺めながら中環碼頭へ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3812/[香港 G.W. 2025]中環でブルーモーメント
2025.10.06 (Mon)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
國家地理(ナショナルジオグラフィック)主催フォトコンテスト
「香港攝影大賽 2024 "Hong Kong Photo Contest 2024"」 [ www.hkphotocontest.com ]
【ナショナルジオグラフィック「香港攝影大賽 2024」受賞】
受賞作品の展示が会場を金鐘へ移し行われるということで、顔出しに向かう。

場所は金鐘廊 (Queensway Plaza) HKSTP @ Wheelock Gallery
期間は4月23日から5月21日に行われた。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3811/[香港 G.W. 2025]香港攝影大賽2024得獎作品展覽
2025.10.05 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
朝食を終えて少し外を歩いてたところで電話がかかってきた。
話をしながら何も考えずに歩いていたら大角咀まで来ていた。
そういえば、大角咀にもよく見る魚木花の撮影スポットがあったはずだ。
近くまで来ていたので向かってみた。

場所としては旺角亞皆老街を東へ進み、塘尾道との交差点に架かる歩道橋。
こちらもピークは少し過ぎた感じあったが【聖テレサ教会と魚木花 】よりはまだ綺麗だった。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3810/[香港 G.W. 2025]大角咀の魚木花
2025.10.04 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
長年気になっていて未チェックな高台から土瓜灣を眺めてみることにした。
「何文田上配水庫遊樂場」とか「採石山」とか紹介されてたりもするが、一番よく目にする名称は『紅燈山 (Red Light Hill)』

何文田側からのアクセスが便利。
私は居た場所の都合、土瓜灣側から登りました。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3809/[香港 G.W. 2025]紅燈山から土瓜湾を眺める
2025.09.29 (Mon)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR