また今回も夜の撮影となってしまいました。
「香港電車 (Hong Kong Tramways)」

私の場合、トラムそのものを撮影したいと思うのは、ラッピングのデザインが気に入った時。でも撮りたいデザインの車両ほど遭遇しない率高い。来た!と思ったらバスに視界遮られる…とかね。狙うと成功率低くなる。

トラム運行路線沿いを歩きながら撮影してみました。
夜なのでボツ率高かった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3075/[香港カウントダウン2019]叮叮
2020.06.08 (Mon)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
北角 (North Point)から九龍半島側へ戻るのにMTRへ乗り込む。
金鐘 (Admiralty)で乗り換えるはずが、何故か外へ出ている。
当時のSNS投稿を見ても何も書いてない。

そしてフォルダに入っている写真はこの二枚だけ。

何故外へ出たのか不明である。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3074/[香港カウントダウン2019]金鐘夜景
2020.06.07 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
北角「春秧街 (Chun Yeung Street)」

賑やかな市場の中をトラムが走り抜ける。その光景を眺めるのが楽しいのだ。
多少左右に動いてはいるけど立ち位置が同じなので写真としては毎回似た構図。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3073/[香港カウントダウン2019]北角:春秧街
2020.06.06 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
久しぶりに北角 (North Point)『繼園街 (Kai Yuen Street)』へ向かう。

前回が【G.W. 香港 2018 - 15「北角:スロープ住宅の上に建つ団地」】ということで、久しぶりのようで一年半しか経っていないみたい。
何か変化が起きていないか確認しませう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3072/ [香港カウントダウン2019]北角:繼園街
2020.06.05 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
【TINYをチェック】
【[香港201909]ショッピングモール K11 MUSEA】という流れを経て、「Donut Playhouse」を抜ける。

スターフェリーで香港島へ渡る。

[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3071/[香港カウントダウン2019]HSBCライオン燃やされる
2020.06.04 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
五桂山からの夜景鑑賞を終えて下山。

登ってきた藍田に戻るのではなく油塘へ抜けるルート。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3070/[香港カウントダウン2019]下山から食事とデザート
2020.05.31 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR