[ GW 2023 ] 阿佐ヶ谷
【黄金假期探索 香港】でアサガヤへやって来たのでちょいと周辺を歩いてみようかな。

この日は人と会う約束が入っていたので時間制限のある中で歩いてみた。
2023.07.02 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 55 /56 /57 /58 /59 /60 /61 /62 /63 /64 /65 / NEXT » |
【黄金假期探索 香港】でアサガヤへやって来たのでちょいと周辺を歩いてみようかな。

この日は人と会う約束が入っていたので時間制限のある中で歩いてみた。
2023.07.02 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
#東京の香港 5
Skip Rain pop up store in birkahve
香港雑貨店『スキップレイン』 [ skiprain.com ]が阿佐ヶ谷の中国雑貨店『ビルカーベ』[ birkahve.com ]にポップアップ・ストアを出すという情報をSNSで目にし、これも「東京の香港」かなと思い見に行く。

一部日程では入店要予約。
フリーの日を狙い阿佐ヶ谷へ向かう。
2023.07.01 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
#東京の香港 4
SNSで目にしていた書店を目指して神田神保町へ

初めて足を踏み入れるエリア。
本屋さんばかり並んでいて「なんで?」となりましたね。
2023.06.25 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
#東京の香港 3
東京で香港を味わう二軒目
千代田区神田神保町『粤港美食 二号店』

お昼の開店時間に合わせて店へ向かう。
開店数分前、既に行列ができてました。
2023.06.24 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
12年前、初上京の時に自分の中にあったテーマは「こち亀」だった。テレビ等を見ずに育った私の中にある東京は「こち亀」の中にあるものが殆どであったように思う。であるから、当時はその中で目にした物を見に行くということ前提に計画を練っていたように思う。そして今回訪れた所も当時の計画に入っていたが立ち寄ることが出来なかった場所。今回は偶然ホテルからの徒歩圏内であったが、そうでなくても観に行ってたことだろう。
『聖橋』を渡ると『湯島聖堂』
そしてその後ろに並ぶように『神田明神』

今年は4年ぶりに神田祭が行われるということで、付近を歩いていると色んな場所で提灯がぶら下がっているのを目にした。福岡でいうと山笠前の博多といった雰囲気だったかな。
2023.06.23 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
【お茶の水「聖橋」から電車4本】から橋を渡るとすぐ右手に『湯島聖堂』

何かは知らないけど名前は聞いたことがある。
観光客が入って行ってたので私も続いて見学に立ち寄ってみる。
2023.06.18 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 東京・横浜 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]