忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

パワーウインドウのアンプ修理
  └ 10.30 - しゅう
若松区有毛のひまわり畑
  └ 08.21 - ゆりな
任意保険満期
  └ 01.25 - はおはお
ヒュージブルリンクを探す
  └ 07.17 - BLUE
[香港カウントダウン2019]金督馳馬徑
  └ 05.17 - 半杭正幸
[香港201909]香港トラム
  └ 01.13 - 半杭正幸
コンデジ買い替え
  └ 04.09 - R.S.
G.W. 香港 2018 - 18「閉店前に蓮香楼を撮る」
  └ 02.06 - のんきくんのパパ
ホタル2017 鞍手町「剣岳自然公園」
  └ 06.13 - 通りすがり
200,000km
  └ 07.25 - nas-nas

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


星野一義 Z-tune試乗

名車DVDマガジンシリーズ NISSAN SKYLINE GT-R」(MCプレス)。
情報源は「Spirit of PRINCE」からのトラックバック。
 
買いでしょう!


「星野一義フル試乗、歴代GT-R30年の進化と歴史を振り返る」
星野さんの34(Z-tune, mine's)、33(nismo)、32、ハコスカ試乗映像(ステアリングを内掛操作してるよ・・・)やインタビュー、その他昔のレース映像等が収録されており見ごたえがあります。DVD付スカイラインのムック本は今までも出てました。でも内容的にはこれが一番良いです。つまりは、本でなくそれに価値がある。

そしてもう一つ。GT-R Magazine「GT-R紀行」でも参考にされており、2004/6/6にも書いた写真集!?

須藤栄一「日本百名道―美しい日本の道、堂々100選!」(大泉書店)

の第二段(?)となる、
日本百名道―絶景を走る

が発売されていたので購入しました。
でもね・・・あまりウダウダ書くのはよしましょう。書きたい事はAmazonのレビューに既に書かれています。前作の改訂版と捕らえると良いかもしれません。どうせならもう少し印刷のクオリティーを上げて、写真をクリアにして欲しかったです。本屋ではツーリング系の本が置いてある場所に陳列してありました。

私がドライブに出かける時は、こういった本がポイント選択の参考になります。○○ウォーカーみたいな雑誌のドライブ特集を見て、コースごと真似するようじゃね・・・

■■
須藤栄一
大泉書店
MCプレス
GTROC Official Blog「Spirit of PRINCE

拍手[0回]

share
Share on Google+
follow us in feedly
favorite

2005.06.18 (Sat) | Comments(0) | モノ > 書籍 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

トラックバック

2011年10月01日から仕様変更によりトラックバック機能が削除された模様。

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR