八女ぼんぼりまつり
3月中旬
親が八女へ行くというので便乗(といっても運転するのは私だ)。
セットされたナビに導かれて到着した場所は八女福島の白壁の町並みエリアだった。
時期的に 「雛の里・八女ぼんぼりまつり」 という雛祭り(雛人形展示)が行われていました。

車を駐車場へ入れ行動開始して早々、親とは逸れてしまったので何を目的で行ったのか今でも知らない。
「横町町家交流館」

中へ入ると座敷に並べられた大量の雛人形にゾクッとした。




「福島八幡宮」へ立ち寄る。



工事中でカバーに覆われていて何も見えなかった。

御朱印は若者狙いでしょうか。

歴史的町並み保存エリアを歩いてみます。
つづく・・・
2022.04.01 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲

