日本一の山・富士山。無事制覇してきました。山頂以外は天気も良く、素晴らしい眺望を堪能して帰ってきました。砂埃が凄く、カメラをザックからあまり出さなかったので写真はあまり撮ってませんが、後日簡単にレポートを掲載しようと思います。
最近こういう話題ばかりで主役の登場が少なくてすみません。
本日の話題は、留守中の8月21日に、日産オンラインショップから発売になったモデルカーです。
NISSAN SKYLINE GT-R Set (BNR32/BCNR33/BNR34) [1/43サイズ]
クロームメッキのマット仕上げで重厚な質感と独特な風合いの稀少なメモリアルコレクション。完全オリジナル品で、各世代を3台セットにした"R"の歴史が 凝縮されたアイテムです。ケースは中身が美しく見える、観賞用に最適な国内最高級・国内生産のレーヨン素材で、紫外線防止機能も備え劣化を防ぎます。ケー ス台座にはシルク印刷でエンブレム&スペック入り。パッケージにはGT-Rエンブレムが印刷されています。

GT-R 第一世代 3台セット
1/43サイズ ダイキャストモデル
NISSAN BOX仕様(GT-Rエンブレム印刷入り)
MMP(エブロ)製
販売価格 14,800円
不況に負けた今の自分には、このお値段は辛いものがあります。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1063/NISSAN SKYLINE GT-R Set
2009.08.26 (Wed)
| Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
インターアライド「HI-Story」ブランドのR32
【セダン typeM】、【オーテックVer.】、【クーペ typeM】ときて、typeMRの発売です。
NISSAN SKYLINE 2DOOR SPORTS COUPE 1993 GTS-t TypeMR

タイプMにBNRのボンネット、グリル、フードモール、羽を装置?して販売された限定モデル。
BNR32.net blog「1/43 R32 GTS-t TypeMR」によると日産プリンス埼玉で期間限定販売されたということです。詳しい解説!?についてはtypeM-Rさんのサイト「R32 GTS-t TypeMR (№1)」にも掲載されています。

公園で猫と戯れ【暇潰し】、蛍を見に【ホタル】行っている間に飛脚瓶がやって来たようで、不在連絡表での受け取りとなりました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1003/Hi-Story GTS-t TypeMR
2009.05.29 (Fri)
| Comments(2) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
アオシマ文化教材社から、あの刑事番組「あぶない刑事」にて使用されていた車両がミニカーになって発売されました。
「1/64 あぶない刑事コレクション」

F31レパード前期型 港303号
F31レパード前期型 港3号
F31レパード後期型 港302号
A31セフィーロ前期型 港306号
R31スカイライン後期型 港305号
Y31グロリア前期型 港304号
全8種+1シークレット
なぜ同じものを2種とカウントするのかと不思議だったが、テレビ版と映画版で違うみたいだ。
定価609円をヨドバシ価格540円で4個お買い上げ。狙いはR31, Y31, F31です。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1001/アオシマ 1/64 あぶない刑事コレクション
2009.05.26 (Tue)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
R32 今日が二十歳の誕生日
インターアライド ハイストーリー「1/43レジン樹脂製ミニカー スカイライン2ドアスポーツクーペ 1989 GTS-t TypeM」

以前出ていたセダン【Hi-Story SKYLINE SPORTS SEDAN GTS-t TypeM】に続き、クーペの発売です。

89年ということで、セダンと同じく前期型のモデル化です。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/996/Hi-Story SKYLINE 2DOOR SPORTS COUPE GTS-t TypeM
2009.05.19 (Tue)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
予約情報が来て「何が違うのだぁ!」と思いながらも予約してしまいました。
hpi-racing カルソニック スペシャルセット

同じものを2台、左右から眺められるようにしただけ?セコイな・・・・と思いながら撮影用にケースから出す。92年と93年で少し仕様が違ってます。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/987/hpi CALSONIC SKYLINE 92年&93年 Special Set
2009.05.07 (Thu)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
hpi カルソニックR32シリーズ。パスしていたモノも結局買ってしまったのだ(笑)
実は京商のcalsonicも予約していました。それが「ショート」とかいう専門用語を突きつけられ、入手できなかった。その時入金済みだった代金がプールされていたので、勢い余って・・・

hpi R32初期モデルということで、【hpi CALSONIC SKYLINE 91年(#1)】と同じく灯火類の完成度がちょっと甘い。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/975/hpi CALSONIC SKYLINE 90年(#12)
2009.04.24 (Fri)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR