忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

06
08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16
22 23 24
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 48 /49 /50 /51 /52 /53 /54 /55 /56 /57 /58 / NEXT »


西中洲シップスガーデンの夜景

福岡市中央区西中洲の北端に整備された、公園とレストランの一体型施設"SHIP'S GARDEN" [ suijo-park.jp ]
SHIP'S GARDEN SUIJO-PARK
建物屋上がオープンスペースとして一般開放されていて、雰囲気良く連日カップル等で賑わっている。そんな場所の夜景を撮影してきた。

拍手[1回]

2017.09.30 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

中洲ジャズ 2017

9月の福岡は音楽月間である。
今年も「中洲ジャズ2017」を見てきた。
Nakasu Jazz 2017
CDでは聴かないけど、ライブで聴くジャズは好き。お気に入りのアーチストがいるという程でもない。だから毎年出演アーチストのチェックなどはしない。会場内を歩き回り、好みの音が流れてくるステージへ行き、酒の飲みながら音楽を楽しむ。ただそれだけだ。
しかし今年は風の噂で高岡早紀が出演するとの情報を掴んだ。ステージと出演時間の確認をすると、仕事を終えてからの会場入りではギリギリの到着。ウホウホ言いながら中洲を目指す。

拍手[0回]

2017.09.29 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20170706

台風5号の影響による夕焼け。
いつもとは場所を変えて福津市『恋の浦』
SORA the sky 2017.07.06.
人がいなくて効果的なシルエットを作れず。
色落ちも早かった。
結局いつもの『宮地浜』へ移動。
SORA the sky 2017.07.06.
夕焼けにはカップルのシルエットが一番だ。

拍手[0回]

2017.08.18 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20170705

福津市『宮地浜海水浴場』にて
SORA the sky 2017.07.05.
奇妙な動きを見せた台風5号の影響による夕焼け。

拍手[0回]

2017.08.12 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

新原・奴山古墳群のひまわり畑

先日世界文化遺産として登録された
『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群
の構成資産の一つ「新原・奴山古墳群」の近くを通ると、ひまわりが満開でした。
Sunflower Farm

Sunflower Farm
この日は青空も美しく沢山の人が車を止めて写真を撮っていた。

拍手[1回]

2017.07.30 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20170702

7月上旬の日曜日。雨が降ったり止んだり、不安定な空模様の一日。雨が止むと雲の間から見える青空がとても美しい。一日の締めに海辺へドライブ。
SORA the sky 2017.07.02.
夕焼けを期待して出てきたのではない。一日部屋にこもって作業をしていたのもあり、気晴らしに出て来ただけ。意外に良い光景を眺めることが出来た。

拍手[0回]

2017.07.16 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR