熊本・阿蘇ドライブを終えてオイル交換時期がやって来ました。
前回交換が'12年04月【オイル交換 182067km】ということで、半年で3600km程走行。
近所の某量販店が落雷による火災でしばらく営業停止していましたけど、タイミング良くこの週末から再開してリニューアルセールをやっているということで、クーポンなどが届いていたのでそれを利用して交換してきた。

しかしこの店、いつもろくなオイルを置いて無くて・・・
[4回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1631/オイル交換 185653km
2012.10.13 (Sat)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
今回の車検は基本メニュー+αで完了しました。
今回見積り段階で指摘された点:
・左側タイロッドエンドソケットのカバーの破損
・ハイキャス高圧ホースからのオイル漏れ(バッテリー脇)
・エアコンコンプレッサーからのオイル漏れ
・フロントワイパーブレード痛み
・ファンベルトに軽微な亀裂
・ブレーキオイル、LLC交換

作業依頼をしたのは
・タイロッドエンドソケットのカバー交換
・ブレーキオイル、LLC交換(純正)
・MTオイル交換(純正)
・LSDオイル交換(持ち込み)
・クラッチレリーズからの異音(グリスアップ)
以下、明細と費用です。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1604/車検明細
2012.08.03 (Fri)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
無事に完了しました。
ここ数回、見積が出る度にどこを削って費用を抑えようかとと頭を悩ませていましたけど、今回はそれも無くあっさりと基本メニュー+αで終わりました。

明細は後日掲載。
とりあえず記録としてアップしておきます。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1602/車検完了
2012.07.28 (Sat)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
今月27日が期限ということで、いつものディーラーへ預けてきました。

予約申請が遅かったので代車が空いておらず、今回は代車無しです。正確には数年前に借りたバン【今回の車検代車】のみ空きがあったのを「嫌だ」と拒否したのです。他の店舗から借りてくること出来ないの?とか思ったりしたけど。期日が迫っているので、代車が空くのを待つことは出来ません。車のみ預けてきました。
夕方から預けただけで、まだ見積りなどは何も出てません。
嫌な連絡がないことを願っています。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1600/車検
2012.07.22 (Sun)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
いつぞや載せたバンパーの擦り傷。

加害者加入の保険で修理が可能ということで、入庫させていたのが返って来ました。

飛び石傷など沢山入っていたので、部分補修だと不自然な仕上がりになるということで、バンパー一本塗り直しです。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1587/フロントバンパー補修
2012.05.20 (Sun)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
今年も来たよ「自動車税」
39,500円 + 10% (グリーン化税制重課) = 43,400円

気分的なものだけど、せめて連休明けにしてくれない?と思う。
今年もYahoo!公金支払いでクレジットカード払いの手続きを済ませた。
434マイルゲット!
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1580/自動車税 2012
2012.05.03 (Thu)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR