時は2月。
カウントダウンから帰国して一ヶ月でまた香港へ飛んだ。
日本で言う旧正月。旧正月に向かう香港へ。

旧正月が目的ではなく、それに向けて開催されるイベントが目的。存在を知り、一度行ってみたいと思っていたイベント。今年はうまい具合にイベント開催期間と連休が被ったので飛んだ。旧正月に被るとチケット価格が跳ね上がるので、その前に帰国してしまうのは少し残念だ。
日程は2月9日から12日。
週末3連休に有休1を加えた4日間。
エアラインは、もう書かなくても分かるだろう、香港エクスプレス様。

福岡空港12時55分発 UO601
take off!
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2694/旧正月香港 2018 -01「フライトHKG」
2018.06.10 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
今や人気の絶景・インスタスポットとなった糟屋郡篠栗町『篠栗九大の森』へ。

天気の良い週末。現地はブームの影響により大混雑していました。
色々と問題も起きているようで、地元紙朝刊一面にカラーで大きく記事が掲載された「まるでジブリ」SNSで話題の森、人出急増で困惑 踏み荒らされ渋滞が頻発 福岡県篠栗町 (西日本新聞)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2693/新緑の「篠栗九大の森」
2018.06.09 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
5月26日~6月10日まで、福津市・宮地嶽神社にて「菖蒲まつり」開催中。

先週末、寄り道してみると満開でした。
「光の道」で有名になった参道から境内、そして古民家村の菖蒲苑まで満開。日没後から境内の菖蒲はライトアップが行われます。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2692/宮地嶽神社「江戸菖蒲まつり」
2018.06.08 (Fri)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
久しぶりにクルマの話題を続けて書いた影響だろう(間違いない)。無性に32でかっ飛ばしたくなり北九州「平尾台」まで。相変わらず、いつ乗っても気持ち良い車ですな。

景色は良いけど、走るには道のコンディションが良くない平尾台。写真を撮るにも止められる場所が限られていて、一人では思い通りに撮るのも大変。ちょっと場所の選択に失敗したかなと。
◆オドメーター: 201,554 km
◆トリップメーター: 409 km
◆燃費: 8.18 km/L
■給油量: 50.00 L
■料金: 8,000円
■リッター単価: 160円
■スタンド: ネクステージ九州 Dr.Drive 福間SS (ENEOS)
ガソリン高っ!!
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2691/燃費記録 8 km/L
2018.06.03 (Sun)
| Comments(0) | R32 燃費記録 | Edit | ▲
久しぶりのミニカー
男の子ならば誰でも知っているトミカのアップグレード版トミカプレミアム
26台目にR32 GT-Rが出ました。
RB26とかけてますよね?
よく見ると標準車ではなくNISMO仕様のようです。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2690/トミカプレミアム 26 日産 スカイライン GT-R (BNR32)
2018.06.02 (Sat)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
R32からR35へ
SKYLINEではなくなってもGT-R
子供の頃に見かけた憧れの車を追いかけ、大人になり手に入れる。
↓
↓
(スクリーンキャプチャー)
香港で撮影された、そんな映像がアップロードされています。
[5回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2689/香港少年、憧れのGT-Rを手に入れる
2018.06.01 (Fri)
| Comments(0) | クルマ | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR