真の九龍ピーク、飛鵝山 (Fei Ngo Shan)『自殺崖 (Suicide cliff)』からの夜景を眺める。

獅子山【G.W. 香港 2018 - 27「獅子山を登る」】と同じく広角16mmでも全体は入りません。
スマホでパノラマ撮影

霞も殆ど無く、良い条件で眺められた。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2934/[香港201905]九龍ピークからの夜景
2019.09.29 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
雨雲が消えたので、予定変更で山へ行くことになりました。
九龍灣 (Kowloon Bay)から一番近いのは「九龍ピーク」です。

コンビニで諸々買い込み、MTRで彩虹へ移動して友人と合流。
山を目指す。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2933/[香港201905]九龍ピークを目指す
2019.09.28 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
雨は止んでるものの、レーダー画像には雨雲が写っている。山にいる時雨降りだすと動けなくなる。ということで降り出しても雨宿り可能な場所へ行こうと、向かったのは九龍灣 (Kowloon Bay)。
MegaBOX

目的地は別だけど、バスを降りたのがこの横だったので、ついでに見学を。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2932/[香港201905]九龍湾を少し歩く
2019.09.22 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
いつもは空いた時間を使うけど、天気が良くないからこのタイミングで屋内ショッピング。
といっても私がいつも行くのは本屋とTINYのみだったり。
『誠品書店 (Eslite)』

雑貨と本を物色
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2931/[香港201905]尖沙咀でショッピング
2019.09.21 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
食に関する話題が極端に少ない私。
朝は近場で済ます。宿の入る美麗都大廈を出て目の前『翠華餐廳 (Tsui Wah)』か、少し歩いて『源記餐廳 (Yuen Kee)』を利用することが多いかな。
『蘭芳園 (Lan Fong Yuen)』は近くてもいつも行列できているのであまり行かない。

様子見に行ったら行列無いので入店。

定番をいっておきますか。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2930/[香港201905]蘭芳園でモーニング
2019.09.20 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
李小龍 (Bruce Lee)の像がアベニュー・オブ・スターズに帰ってきた。

順番待ちして交代で記念撮影する人達。

おもろいので、少し離れた場所から観察してみた。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2929/[香港201905]星光大道のブルース・リー像
2019.09.19 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR