久しぶりに玩具の話題です。
缶コーヒーのおまけでミニカーが付いてくるというやつ。
4月28日から開始ということで、さすがにどこの店へ行っても既に無くなっているでしょう。
事前アナウンスを見て、キャンペーン期間中は国外逃亡中だから手に入れられないなと思っていたら、買い集めて送ってくれた方がいましたとさ。
「UCC BLACK無糖」2缶に一個、NISSANワークスの1/64スケール・ダイキャスト製ミニカーが付いてくる。
説明は検索で出てきたautoblog【コンビニで「UCC BLACK無糖」缶コーヒーを買うと、日産ワークスのミニカーが付いてくる!】へのリンクで済ませてしまう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/2109/UCC BLACK無糖 NISSANワークス PREMIUM Collection
2015.06.09 (Tue)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
トミカシリーズで売られていたトランスポーターが、トイザらスオリジナルとしてCALSONIC TEAM IMPUL仕様となり発売されました。

ということで、早速購入。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1690/トミカ レーシングトランスポーター「カルソニックインパル」
2013.02.22 (Fri)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
最初にお店で見かけた時「バレンタインに誰かがくれるだろうな」と思っていましたけど、やはり貰えました。ちゃんと私のツボを押さえている女性はいますね。
『トミカクラシックチョコ』

トミカだけど、チョコレートなんです。
食べれますが、走りません。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1687/トミカクラシックチョコ
2013.02.14 (Thu)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
WONDA「金の微糖」【GT-R歴代名車コレクション】 [ www.asahiinryo.co.jp ]
気が付けば揃っているという・・・

前回【WONDA GT-R 歴代名車コレクション】載せてない分を掲載。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1640/ワンダ GT-R 歴代名車コレクション
2012.10.28 (Sun)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
いわゆるコーヒーのオマケというやつ。
他のは見かけても大分我慢出来るようになりましたけど、スカイラインだけは別です。
ワンダ「金の微糖」
【GT-R歴代名車コレクション】 [ www.asahiinryo.co.jp ]

スカイラインGT-R5台と1台。1/72スケールでダイキャスト。プルバックカーにもなっているらしい。
とりあえず第二世代をコンプリート。

プロポーションよく出来ていて買う価値はあると思います。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1636/WONDA GT-R 歴代名車コレクション
2012.10.23 (Tue)
| Comments(1) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
ミニカーコレクションも引退したので久しぶりの玩具ネタである。
缶珈琲ジョージア「ヨーロピアン」のキャンペーンで鈴鹿サーキット開場50周年記念 名車プルバックカーが付いて、その中にR32 calsonicが含まれている。
情報は先月掴んでいたけど、なぜかどこのコンビニに行ってもカルソニックだけが残ってなくて、やっと手に入れた。

スカイラインのみを二種。

プルバックカーとコースの一部が入っている。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1579/鈴鹿サーキット開場50周年記念 名車プルバックカー
2012.05.02 (Wed)
| Comments(0) | モノ > 玩具 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR