いつも夕焼けドラマを期待してスタンバイする福津の海岸線。
日没位置の関係で夏場は福間海岸へ移動。そして秋口辺りから宮地浜へと戻る。

ここ数年「光の道」で話題になった都合、10月はその神社だけではなく溢れた人が宮地浜へと集まるようになってしまった。脇役探しが楽なのはありがたいが、このご時世人混みには入りたくない。

幸い長い海岸線なので、その場所だけを外せばポイントは沢山。でも、影を探しながら歩いていたら、結局「宮地浜」に辿り着いていたりする。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3122/SORA the sky 20201025
2020.10.25 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
福津市津屋崎浜にて

わざわざ載せる程のものではないけど、あまりにも更新してないので。。。

[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3121/SORA the sky 20200927
2020.10.24 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
長引く引き篭もり生活のお供を求めて博多へ出た。
諸事情によりいつも携帯しているコンデジは家へ置いたまま。宗像の空は雲に覆われていたので出番はないだろうと一眼カメラも持ち出さず。
大後悔。
美しい空模様の夕景だった。

撮影はすべてスマホです。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3119/SORA the sky 20201003
2020.10.03 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
4連休(19-22日)期間中に篠栗四国八十八箇所霊場第61番札所『子安大師山王寺』にて、夜間ライトアップが行われているとの情報をSNSで得た。

ということで行ってきた。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3118/篠栗町「山王寺」風鈴祭りライトアップ
2020.09.27 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
連休の充電&乾燥ドライブより
せっかくR32で出かけたのだから一枚くらい撮ってあげたいと寄り道。
北九州市若松区『ひびきLNG基地』

工場からは強い光が放たれているものの、手前には街灯一本無い場所。いかに車のラインを浮かび上がらせるか、だよね。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3117/工場夜景:Hibiki LNG Terminal
2020.09.23 (Wed)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
史上最強の台風10号通過。
昼頃から晴れ始め、夕方には風も落ち着いたので、台風一過のドラマを期待。

一度はいつもの海辺へ出たものの、砂が舞っていたからカメラが心配で場所移動。
撮影地:福津市のどこか
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3112/SORA the sky 20200907
2020.09.07 (Mon)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR