天気も良い事だし、夕陽も眺められる夜景スポットを目指して香港島南部へ移動。
MTR黃竹坑駅から歩いて目指すのは『南朗山 (Nam Long Shan / Brick Hill)』

二度目?三度目??
雲が無く、夕焼けは出ず。しかも空がいつまでも紅くて、思い通りの色が出ない撮影となった。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3020/[香港201911]南朗山からの夜景
2020.02.16 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
イラストレーターMango Naokoさんのイラスト展「《鴛鴦茶餐廳》插畫展」が行われているということで観に行く。

場所は灣仔 (Wan Chai)
三聯書店 湾仔文化生活薈 (JP BOOKS)

窓から目の前に走る香港電車を眺められるよ、なんて事前情報を頂き、そちらも楽しみに向かう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3019/[香港201911]トラムの見える本屋でイラスト展
2020.02.14 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
尖沙咀「香檳大廈 (Champagne Court)」建て直しに伴い、トマトラーメンで有名なビル内に入る『星座冰室 (Star Cafe)』が9月で閉店。そんなニュース流れてました。11月ですし、当然閉店しているだろう。

本屋とTINYのチェックでお向かいのビルまで来たついで、まだ中へ入れる様子のビル内探検をしてみる。

GFはこれまでと何ら変わらぬ雰囲気で店舗営業中。奥へ、下の階へと進んでみる。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3018/[香港201911]星座冰室がまだ営業してた
2020.02.13 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
山頂からバスで下りてきて、湾仔で下車。
利東街 (Lee Tung Avenue)へ。

・・・ん?
このランタンは消灯してるのかい!?
スマホHDRモードで彩度増し増し撮影。
美味しそうなものが目に入る。

蛋撻!
入店。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3014/[香港201911]湾仔からスターフェリー
2020.02.09 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
獅子亭より高い場所から眺めたいけどお金は出したくない、というならここ。
リニューアルオープンしたヴィクトリアピークのショッピングモール『山頂廣場 (The Peak Galleria)』屋上が展望テラスになっている。

シンフォニー・オブ・ライツに時間に合わせて外へ出てみました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3013/[香港201911]山頂廣場から世界三大夜景を眺める
2020.02.08 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
ヴィクトリアピークのショッピングモール『山頂廣場 (The Peak Galleria)』がリニューアルオープン。TINYが出店したということでチェックに向かう。

店舗ごとの取扱商品に違いはない。商品の購入だけなら、わざわざ行かなくてもいつもの尖沙咀にある店舗で十分だ。ピーク・ギャレリアがどのように変わったかのチェックも兼ねてのもの。

建て直したのではなく外観に手を加えた感じ。以前の姿を思い出せないけど…
モール内の様子も記憶になく、違いが分からない……^^;
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3012/[香港201911]TINY 山頂廣場店
2020.02.07 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR