4年ぶりに夜の香港を歩くとネオン看板をほぼ見かけない。
そして夜の澳門を歩くと香港より多いかも!?

そんな印象で帰ってきてましたが、ブログを書くにあたって写真を準備していると思っていたより点数は少なかった。それでもマカオのほうが印象に残るくらい。香港ネオンの時代は終わりかも。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3557/[香港カウントダウン2024]マカオのネオンサイン
2024.04.25 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
今では「マカオのあの構図」で連想できる人が多くいるらしい。
その構図を眺めに来た。
『東望洋新街 / Rua Nova a Guia』

澳門皇都酒店 / Hotel Royal Macau前の交差点辺りから通りを眺めると奥にリスボアが見えている。Google Mapsでは誰かがphotospotと地点登録したものが表示される。
[3回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3556/[香港カウントダウン2024]澳門東望洋新街
2024.04.21 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
「マカオ行バス無料キャンペーン」の情報が飛び込んできたので、この機会を逃すまいと約10年ぶりに行ってまいりました。

ただ、私の勘違いで無料バスには乗れなかったわけですが・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3555/[香港カウントダウン2024]澳門へ行く
2024.04.20 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
今年も桜のシーズンが終わりました。
開花と休日のタイミングの関係で、撮影はもちろん花見すら満足に出来なかったような気がする今年の桜。

全く撮影できなかったのではないから少しだけ載せてみる。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3554/桜 2024
2024.04.19 (Fri)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
チュンワンのプロムナードから対岸の青衣夜景を眺めてみました。

何か特徴があるのかといえばそうでもなく。
香港ぽいマンションが並んでいて橋という。
少し単調。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3553/[香港カウントダウン2024]荃灣海濱長廊で夜景眺める
2024.04.14 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
荃湾で夕日を目指して西側に開けたプロムナードへ向かう。

日没時刻までは十分な余裕があるので経路検索はせず適当に歩く。
たまにニナタワーの方角だけ確認して進路修正しながら。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3552/[香港カウントダウン2024]荃灣日落
2024.04.13 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR