 [香港201911]湾仔からスターフェリー
[香港201911]湾仔からスターフェリー
				山頂からバスで下りてきて、湾仔で下車。
利東街 (Lee Tung Avenue)へ。

・・・ん?
このランタンは消灯してるのかい!?
スマホHDRモードで彩度増し増し撮影。
美味しそうなものが目に入る。

蛋撻!
入店。
2020.02.09 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
 
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
| « PRE / 131 /132 /133 /134 /135 /136 /137 /138 /139 /140 /141 / NEXT » | 
山頂からバスで下りてきて、湾仔で下車。
利東街 (Lee Tung Avenue)へ。

・・・ん?
このランタンは消灯してるのかい!?
スマホHDRモードで彩度増し増し撮影。
美味しそうなものが目に入る。

蛋撻!
入店。
2020.02.09 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
獅子亭より高い場所から眺めたいけどお金は出したくない、というならここ。
リニューアルオープンしたヴィクトリアピークのショッピングモール『山頂廣場 (The Peak Galleria)』屋上が展望テラスになっている。

シンフォニー・オブ・ライツに時間に合わせて外へ出てみました。
2020.02.08 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
ヴィクトリアピークのショッピングモール『山頂廣場 (The Peak Galleria)』がリニューアルオープン。TINYが出店したということでチェックに向かう。

店舗ごとの取扱商品に違いはない。商品の購入だけなら、わざわざ行かなくてもいつもの尖沙咀にある店舗で十分だ。ピーク・ギャレリアがどのように変わったかのチェックも兼ねてのもの。

建て直したのではなく外観に手を加えた感じ。以前の姿を思い出せないけど…
モール内の様子も記憶になく、違いが分からない……^^;
2020.02.07 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
ピークギャレリアがリニューアル、TINYが出店。ということで、チェックを兼ねヴィクトリアピークからの夜景を眺めに向かう。

いつもはバスで向かいますが、観光客が減り待たずに乗れるという噂のピークトラムを久しぶりに利用してみる。
2020.02.06 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
正確に書くと長沙灣 (Cheung Sha Wan)。
でも、長沙湾も深水埗だよね。
この辺の区切りがまだよく理解できていない。

そんなエリアを適当に歩きながら撮影した角丸ビル。
相変わらずコンデジです。
2020.02.05 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
近々解体との噂がある角丸ビルを眺めに深水埗 (Sham Shui Po) 東京街 (Tonkin Street)へ。

通る時は必ず立ち止まって眺めてたビル。
でもあまり撮影したこと無いような気がするから不思議だ。
2020.02.04 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]