忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

09
11
S M T W T F S
1 2 3
9
14 15 16
19 20 21 23
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


別府夜景

野暮用で別府へ。
Beppu at night
用事を済ませ、ゆめタウン屋上駐車場から夜景を眺める。

拍手[0回]

2021.04.03 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 大分・別府 | Edit |

宗像市「八所宮」の梅

桜の開花具合調査で車を走らせている途中に鮮やかな花が目に入り車を停める。
宗像市吉留『八所宮』
Hasshogu Shrine
一般的にどの程度知名度があるのか不明。参道の雰囲気が好きでたまに立ち寄る。

拍手[0回]

2021.04.02 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

古賀市「なの花の道」

今年も古賀市筵内(むしろうち)地区の菜の花畑へ。
Rapeseed field at Koga city
週末雨予報出てたので、その前に見ておきましょうとね。

拍手[0回]

2021.04.01 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

[香港202002]MTR屯馬線

沙田からの戻りは2月下旬に開通した屯馬綫 (Tuen Ma line)を利用してみる。
MTR Kai Tak
路線として馬鞍山線が大圍 (Tai Wai) から啟德 (Kai Tak)まで延びたといった感じ。
この路線に乗っても宿のある西營盤どころか、香港島へすら戻れません。それでも考えがあり乗り込み啓徳へ向かいました。

拍手[1回]

2021.03.28 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港202002]沙田:蝌蚪坪からの夜景

沙田 (Sha Tin)『蝌蚪坪 (Fo Dau Ping)』からの夜景に再挑戦。
Fo Dau Ping, Sha Tin
この日、馬鞍山 (Ma On Shan)で山火事が起きていた。撮影時には気が付いていない。後でニュースを見て知り、写真を確認したら燃えてるのが写っていた。

拍手[0回]

2021.03.27 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港202002]沙田:蝌蚪坪からの日落

前回ガスにやられて不完全燃焼だった沙田 (Sha Tin)『蝌蚪坪 (Fo Dau Ping)』に再挑戦。
Fo Dau Ping, Sha Tin
前回のエントリーはこちら【G.W. 香港 2018 - 43「沙田:蝌蚪坪へ行く」
二回目で、しかも前回より早い時間に登り始めたのもあり、違う景色を眺められるだろうかと期待して前回とは違う遠回りなルートを歩く。おかげで危うく夕日を撮り逃がすところだった。

拍手[2回]

2021.03.26 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR