忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

09
11
S M T W T F S
1 2 3
9
14 15 16
19 20 21 23
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


[香港 G.W. 2025]油麻地を歩く

彌敦道沿いでは一番好きなエリアだと思う。
Yau Ma Tei!
Yaumatei Tin Hau Temple
今となっては何か目的を持つこともなく、ただ歩き回る。


旺角の歩道橋以上に人の集まる撮影会スポット
『油麻地警署』
Yau Ma Tei
相変わらず凄い人だかりだった
Yau Ma Tei

上海街を歩く
例のお店の前を通る。
Black&White黑白淡奶のマグカップ
Black&White
青空背景の香港版が売られていた。55ドル
男人街夜市では白背景のジェネリック品が売られていた。
Black&White
値段を聞いたら98ドル
中環街市のお土産屋さんでも売られていた。
Black&White
148ドルは強気だな。

男人街夜市
一時期見かけなくなっていた不良ドラえもんをまた見かけるようになった。
Doraemon
お値段聞いたら60ドル。
交渉で45までしか下がらないので、前に30で買ったよと言ったら交渉決裂。
こんなタオルもぶら下がっていた。
Yau Ma Tei
値段は聞いてない。

煲仔飯の「興記菜館」横の古い建物。
補修を繰り返し、まだ頑張っている。
Yau Ma Tei

「油麻地天后廟」
Yaumatei Tin Hau Temple
この時期は派手だ。
照明の灯った写真を撮りに行ったが、時間が遅くて消えていた。
Yaumatei Tin Hau Temple

スーパーの出入口で出てくる人に声をかけてシール集めをしているお婆ちゃん
Yau Ma Tei
久しぶりに見かけたけど、まだやってるのか。
Yau Ma Tei
レジで貰う度に何のシールだと思う。
スタンプシートを持っていたので背後からズーム撮影してみた。
わからない。

ここ最近は少し復活しつつあるかなと感じるが、相変わらず夜遅くなると開いている飲食店が少ない。本当に困った時は油麻地だ。
夜中まで営業しているこの二軒を知っているだけで夕食難民から逃れられる。
南京街「香港仔魚蛋王」
Yau Ma Tei
写っている店員のおっちゃんがcoolなのさ。
英語対応してもらえるぞ。
Yau Ma Tei

油麻地果欄から新填地街を一区画北へ
「陳記燒臘飯店」
Yau Ma Tei
朝7時まで営業しているので夜遊びした後からでも燒味を食べることができる。
Yau Ma Tei
英語は通じなかった記憶がある。
Yau Ma Tei

拍手[0回]

2025.10.26 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

| トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR