[香港202502]離港
3泊4日
実質2日
あっという間。
お帰りも私一人出発の早いキャセイなので、一人先に空港へ向かうはずでした。
ところが「的士で一緒に移動しない!?」と誘われる。
バスやAELで移動するには荷物の量が…なのだろうなと直感的に。
ということで空港まで一緒に行くことになりました。
空港までのタクシー移動は、過去にバスに乗り遅れた時利用した一度だけ。
一人なら超贅沢。割勘なので良いかと。
初乗り29ドル
西營盤からメーターはどこまで上がるのでしょう。
久しぶりに登ってみたい「青衣三支香」
空港到着
メーターは290でした
行き慣れないエリアで自動チェックイン
みんなで最後のモーニング
私のオーダー品は品切れ。
菠蘿油を頼む。
なんと!モーニングセット料金ではなく少し驚く。
お先に失礼します・
残りの方は時間まで何をしていたのか知りません。
お土産屋さんチェック
今回もこれに引き寄せられる
搭乗ゲートはあまり縁のない二桁
このゲート番号は大丈夫ですか?
そのうち欠番になるかもしれない。
350飛ばして欲しいな
CX588
ヨシッ!
帰りの機材。
イヤホンジャックが見つからなくて映画見れなかった。
離陸後すぐに雲に突入してて何も見えませんでした。
映画見れないし、外は雲だし、すぐに寝た。
すると機内食。
そうだったね。
乗る前に食べたからいらないなぁ…
鹿児島
天草
島原半島
諫早
唐津
時間調整の壱岐上空旋回
逆光眩しい福岡
ただいまFUK
運用前の新滑走路にXマーク
ありがとうキャセイ・パシフィック航空
ただ乗りばかりでごめんね。
ヨーロッパ行く時は運賃払いますので。
荷物のピックアップ
手を伸ばそうとして「あれ!?!?!」
ステッカーが剥がれてる。
驚き固まっていたら横から他の人が荷物を引き上げる。
タグを見なくてもわかるよう、あえてこの色を選んだのに。
色まで全く同じスーツケースが同じ便から出てきたのは初めてだ。
そしてもう一つ流れてきた同じスーツケース。
並べて写真撮らせてもらおうと思ったら、既にいなくなっていた。
2025.07.26 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲