[香港カウントダウン2025]更新香港歴史博物館
適当に歩いていたら近くまで来ていた。
そういえばリニューアルしたはずだよなと軽くチェックに立ち寄る。
『Hong Kong Museum of History』
この時点でどうでも良さそうだなと感じつつ入館。
扉を抜けると、まずは空港のセキュリティーチェックみたいな所持品検査が行われている。私の所持品はコンデジのみだったので手に持ったまま通過。
ミュージアムショップは無くなっていた。
順路が以前とは逆。
以前は最後の出口だったエスカレーターを上り入って行く。
色んな意味で赤かったので画像の色は落としました。
ガイドはQRコードから。
何が表示されるのかは見てないので知りません。
最初にモニターで…
早くもどうでもよいと感じる何か。
この文字ばかり
そして赤い
とにかく赤い
撮らずに通過。
赤い場所を抜けたら展示内容が大陸の博物館。
まっっったく興味無い。写真も無い。
そして
このコクアン展示を抜けて下の階へ移ると、以前のような感じの展示・・・・ではあるが!?香港というより大陸全体としての歴史展示になっていて、興味わかない。
以前は枠を組まれジャパニーズ連呼されまくっていた日本占領期の展示はどうなったのか、少し探してみたけど見当たらなかった。香港としてではなく、大陸全体としての展示に変わったからだろうか。
香港の歴史ではなく、香港にある中国の歴史博物館へ変わりました。
「香港」が好きなら、行くだけ時間の無駄かなと感じた。
2025.03.22 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲