[香港 G.W. 2024]紅磡を歩く
久しぶりの紅磡。
せっかくやって来たのだから適当に少し歩いてみます。
久しぶりとは言っても、前回は立体駐車場の上から周囲を見回しただけ。
街歩き自体は初めてです。
路地裏へ入り配管にムフッ!
渠王も見つけた。
どこへ行っても結局はコレ。。。
紅車厘紅磡店見つけた
この日は帰国前日
お持ち帰り用に大好物の杏仁條を買い込む。
ワレモノ陶器と崩れやすい杏仁條という手荷物。
この後控えているmustミッションの事を考えると荷物を置きに一度部屋へ戻らなくてはならないようだ。
近くに『奇華餅家』もあったので久しぶりに入ってみる。
長いこと入ってないので昔の値段は忘れた。
紅車厘とほぼ同じ値段で入数は半分程。
私は今後も紅車厘で満足させていただく。
ある程度適当に歩いたところで居場所確認の地図起動。
一箇所だけピンの立っている所があるのに気が付いた。
何が有るのか全く思い出せず確認に向かう。
『牛肉拉麵』
なぜ?
私が飲食店にピンを立てることなど殆どない。
昔何かがありピンを立てた場所に、今はこの店が入ってるのかもしれない。
お昼時でもあったので食べてみることにした。
美味しかった。
適当に歩いていたらいきなり目の前に船が現れた。
黄埔に船の形したイオンが有るのは知っていた。
それだけをわざわざ見に来たりしなかっただけ。
しかしいきなり目の前に現れると「なんだこれ!」と言ってしまう。
中に入ると普通にイオン
上のデッキ(テラス)から周囲の団地を眺めてみたかったけど上がり方がわからず諦めた。
コワレモノ手荷物のせいで撮影しにくかったので、ここまで来て部屋へ戻ることにした。
面白い感じの建物もいくつか見かけたのでまた行こうと思います。
2024.12.20 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲