忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

03
05
S M T W T F S
1 2 3
7 8 9 10
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


[香港 G.W. 2024]紅磡のリサイクルショップ

SNSで流れてきて目にしたモノを手に入れるため紅磡へ向かった。
永利夜冷
何年ぶりだろうこのエリア。
ホンハム=Hung Hom
彩虹=Choi Hungもだが、何度見ても"Hu"で"ホ"の発音が頭から出てこないのは私だけだろうか(余談)。


油麻地からは、経路を調べなくても動けるMTRかなと思ったが、乗り換えが面倒に感じてバス乗車。

移動中、目の前にPoly U「イノベーションタワー」Jocky Club innovation Tower
未だに敷地内は部外者の立ち入りを禁止しているらしい。いつまで引きずっているのかな。それとも部外者に見られたくない何かが敷地内に今でも残っているのだろうか。

今回の目的地は『永利夜冷』
永利夜冷
主にレストラン等から流れてきたリサイクル品を扱うお店。
見た感じ新品というか新古品みたいなものも多かったように思う。
ツーリストがそんな所に何の用事があるのかと普通なら思う。
SNSで流れてきたのはコレ
黑白淡奶杯
永利夜冷

カップだけとはいえ22ドル
永利夜冷
しかもちゃんと牛の背景が青空の香港茶餐廳で使用されているデザインだし、新品のようだ。
油麻地を歩く 4】で掲載した白背景が50ドルだったのを考えると、手に入れておきたいなと思ったわけさ。
SNSで見かけた写真には箱一杯に積まれていたカップ。それを見かけた次の日(だったかな)にやって来て、残り4。人気商品のようだ。
皿はないのかな?と店員に聞いたら奥から出してきた。
永利夜冷
こちらは中古品のようだ。
セットにして25ドル
この値段なら普段使いにしても気にならないかなとお買い上げ。

店内物色
永利夜冷

藍妹啤酒のコースター
永利夜冷

いえ
永利夜冷

誰が買うの…
永利夜冷

永利夜冷
お店のSNSを見ると黑白淡奶のカップは不定期で入ってきているようで、その都度値段も違う。
ちょっとお得な買い物をした感じ。

拍手[4回]

2024.12.18 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR