忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

05
07
S M T W T F S
3 4 5 6 7
10 11 12
17 18 19 20 21
24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


[香港カウントダウン2024]香港E酒店

後半はホテル滞在ということで深水埗へ移動。
以前から泊まってみたい(眺めを撮影してみたい)と思っていたホテルへ。
ルーフトップガーデンから団地群を見渡せるということで「トモさんなら絶対気に入る!」と友人から紹介されていたホテル。

『E Hotel Hong Kong』
E Hotel Hong Kong
紹介されてから香港へ行く度に検索しては予算オーバーで諦めるというのを繰り返していた。その後、諸々の騒動によりホテル相場が落ちてきたチャンスを狙い予約を入れた、が!コロナでフライトキャンセル。そして今回、相場は元に戻っていた(というより少し上がってた)けど、4年分の思いを突っ込み予約を入れた。


深水埗B2出口出て直進すると左手
E Hotel Hong Kong
空港バスのバス停からなら徒歩1分もかからない。支払いさえ気にならなければ毎回ここを拠点にしたいくらい。

前を通る度に上から眺めてみたいなと思っていたホテル。やっと入れます。
E Hotel Hong Kong
以前の相場が1泊2万円前後
相場落ちの頃が7000円程
そして今回、最初に検索した時で4万円超え…
いやあ、、、
その後様子見していると、次第に2万を切ったり戻ったりを繰り返し始めたので、2万を切ったタイミングで予約を入れた。宿全体の相場が上がってる中で以前の相場より落ちてるのだからこれが底値だろうと決断した。
E Hotel Hong Kong
シングル利用で部屋はスーペリアとデラックスあり、デラックスが少し高い。違いは何だろうと問い合わせる。部屋自体は全く同じでフロアが違うとのこと。
Superior Double Room located at 3/F-9/F
Deluxe Double Room located 10/F-16/F
眺めの為にホテルを利用するのだから、奮発して上層階のデラックスにしました。

チェックインで部屋は11階
少し納得行かなかった
E Hotel Hong Kong
デラックス ダブルルーム 4泊
支払い金額JPY 78,492
キャッシュバック特典 ¥ 9,589
実質支出は¥ 68,903 (一泊辺り ¥17,225)
しかしその後、支払総額で数万落ちしてるのを見た時はショックで暫く立ち直れなかった。
一度納得して予約入れたのに、見てしまうと…(再検索はやめましょう)
E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong
巾着に入っているのはドライヤー
E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong

E Hotel Hong Kong
バスルームの扉隙間から湿気が部屋に回る。これは良くない。
E Hotel Hong Kong
なぜベッド向きの窓がスケスケなのだろう。一人だから気にしないけど。なんて思いながら利用していた。
E Hotel Hong Kong
スイッチで中が見えなくなるガラスなのに気が付くまでかなり時間かかった。
E Hotel Hong Kong

部屋からの眺め
E Hotel Hong Kong
もう少し上の階なら部屋からも眺めていただろう。
結局ホテルに居る時は殆ど屋上にいた。
E Hotel Hong Kong
そんなルーフトップガーデンからの眺めはまた別エントリーで。

スタッフが途中の階で降りた時に目に入った。
ジムがあるみたい。
E Hotel Hong Kong

拍手[0回]

2024.05.24 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR