忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

06
08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 12 /13 /14 /15 /16 /17 /18 /19 /20 /21 /22 / NEXT »


八女ぼんぼりまつり

3月中旬
親が八女へ行くというので便乗(といっても運転するのは私だ)。
セットされたナビに導かれて到着した場所は八女福島の白壁の町並みエリアだった。
時期的に 「雛の里・八女ぼんぼりまつり」 という雛祭り(雛人形展示)が行われていました。
Yame Fukushima
車を駐車場へ入れ行動開始して早々、親とは逸れてしまったので何を目的で行ったのか今でも知らない。

拍手[0回]

2022.04.01 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

古賀市筵内「なのはなの道」

今年も古賀市筵内(むしろうち)菜の花の道へ。
Canola flower Field at Mushirouchi
曇りで空は白く、無風で鯉のぼりは泳いでくれず。
鯉幟がなびくのを待って無駄に時間だけが過ぎる。

拍手[0回]

2022.03.20 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20220307

仕事が暇で帰宅も早い。
定時退社で帰宅してから海へ出ても日没に間に合う季節になってきた。
雲模様が良かったので色付かないかなと期待していつもの海へ。
SORA the sky 2022.03.07.
福津市『福間海岸』

拍手[0回]

2022.03.19 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

新原奴山古墳群の菜の花

世界文化遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群
構成資産の一つ『新原・奴山古墳群』(福津市)

横の道を通ると菜の花に囲まれていた。
Shimbaru-Nuyama Mounded Tomb Grou
ということで、ちょっと車を止めて撮影してみた。

拍手[0回]

2022.03.12 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

宮地嶽神社光の道 2022年2月

2月下旬。
池の土手へ河津桜の開花具合調査に福津市『宮地嶽神社』へ向かう。
Miyajidake Shrine
桜の事だけ気にして出向いたら「光の道」ウィーク中でした。

拍手[0回]

2022.03.10 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

SORA the sky 20220220

休日は海辺で。
いつもの場所は「光の道」シーズンで人が増えてるから少し位置をずらす。
SORA the sky 2022.02.20.
福津市『津屋崎海岸』
SORA the sky 2022.02.20.
普通に沈んで、その後のドラマは何もなかったです。

拍手[0回]

2022.02.28 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR