不具合発生
久しぶりに綺麗な夕焼けを見ました。
(画像クリックで拡大表示)
CGみたいでしょ?でも車部分を覆い焼きしただけで、素の写真です。
そしてこちらも久しぶりに登場、主役の「32」不具合発生です。
2006.06.15 (Thu) | Comments(1) | my R32 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 49 /50 /51 /52 /53 /54 /55 /56 /57 /58 /59 / NEXT » |
久しぶりに綺麗な夕焼けを見ました。
(画像クリックで拡大表示)
CGみたいでしょ?でも車部分を覆い焼きしただけで、素の写真です。
そしてこちらも久しぶりに登場、主役の「32」不具合発生です。
2006.06.15 (Thu) | Comments(1) | my R32 | Edit | ▲
My Pictureフォルダ見てたら「愛車変身履歴」用の画像が一枚残ってました。最後まで行ってなかったようで・・・
R仕様へ、フロントが変われば今度はリアの羽です。
当時(約6年前)某オークションにてR純正羽のみを1万円で入手。しかし、純正トランクフードのスムージングと、羽&フードの塗装に取付工賃まで含めた見積りが4万を軽く超えてたと思います。銭の用意が出来なくて一年半近く放置。
ある日、某オークションにて同色のV-specⅡトランクフード一式(nismo小羽付)が3万円で出品されているのを発見。上記行程を行うよりも、これを落札して交換してしまう方が安い。今付いてる純正の羽とフードを売却すれば、実際の出費はもっと少なくなるし。即決!
2002年2月に今のスタイルが完成。以来、外観は何一つ変化していません。
2006.05.24 (Wed) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
何か物足りない。
(画像クリックで拡大表示)
グリルが付いてない。バンパーの止めネジが丸見えでかっこ悪い。
原因は・・・
2006.05.15 (Mon) | Comments(2) | my R32 | Edit | ▲
天気もいいことだし、交換しました。
フードロック ケーブル
品番:65620-01U10
3220円
2006.05.14 (Sun) | Comments(5) | my R32 | Edit | ▲
手に入れたボンネットオープナー、雨もやんだし早速交換しに車の所へ。新旧オープナーを比較すると、引手部分のイラストがプリント?から型押?に変更になってます。
ボンネットを開けて作業開始!
2006.05.13 (Sat) | Comments(3) | my R32 | Edit | ▲
近くまで行ったので、あるパーツを買いに日産部品へ寄ってみた。
行ったのは福岡空港国際線ターミナル前にある福岡支店。
2006.05.12 (Fri) | Comments(4) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]