パワステオイル漏れ修理
先日のオイル漏れ修理見積もり、7万超の出費は辛いです。打開策を求めてFASTと睨めっこ。そして
49725-04U10- ホース、リターン パワーステアリング 2,080円
というパーツを見つけました。FASTのイラストを見る限り、まさしく問題の部分のホースです。
2006.02.13 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 52 /53 /54 /55 /56 /57 /58 /59 /60 /61 /62 / NEXT » |
先日のオイル漏れ修理見積もり、7万超の出費は辛いです。打開策を求めてFASTと睨めっこ。そして
49725-04U10- ホース、リターン パワーステアリング 2,080円
というパーツを見つけました。FASTのイラストを見る限り、まさしく問題の部分のホースです。
2006.02.13 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
再度ディーラーに行ってきました。そして衝撃の見積もりが出ました。2度目ということもあって、前回の額と大差ないだろうとなめてました。
2006.02.03 (Fri) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
リアタイヤがツルツル坊主。BSのタイヤは来月から約5%の値上げです。交換はまだしませんが、注文だけして来ました。
このブログをお読みの方の多くはご存知でしょうが、「GⅢ」の生産は終了しています。ポテンザを希望ならば「RE01R」か「RE050」しかありません。でも高すぎますし、そんなハイパフォーマンスタイヤは私に必要ありません。かといって「playz」はないでしょう。
2006.01.30 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
前回交換が去年の7月21日148839kmの時。昨日帰宅時点での走行152829km。6ヶ月で4000km走りました。いつもの交換サイクル3500km超えてしまってる
交換は毎度の量販店。使用オイルも毎度のBP Racing 6,699円の10%引で6,029円でした。
年末年始を挟んでいるのもあるけど、遠出が多かった。そして、軽が無くなってからちょっとした移動でも32を使ってしまう。早くオプティービークス買わなければ!!
2006.01.29 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
フロントバンパーのガリ傷を(途中まで)修理しました。
下腹部分なんでほとんど見えないけど、かなり大きくえぐれてしまったので放っておくと次に擦った時にはヒビが入りそうだ。
よって、パテを埋めて補強(?)しておきました。
2006.01.26 (Thu) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
今日32に起こった事。
1,エンジンルームから悲鳴
2,ローギアーで車が前に進まず
3,パワステが全く効かず
4,やっぱりオイルが漏れてます
2006.01.25 (Wed) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]