正体不明の粉と雪で、目も当てられない汚さになってしまった。まだ天候は怪しげではあるが、洗車しました。そこで発見!リアバンパー運転席側に擦り傷。
見つけてから爪でガリガリやって、汚れ等を落とした後の撮影なんでわかりにくいですかね。フォトショでコントラストをあげて、傷を強調してみました。
写真じゃ大した事ないように見えるでしょうが、10cm程の縦傷が並列に7~8本。上から何かを落とした時に接触したような傷だ。
バンパー一本の補修、ディーラー入庫で3万円だぞ!見つけた瞬間、気絶しそうだった(大げさな・・・)何時何処でつけられたものかわかりゃしない。幸いクリア層のみの傷なんで、コンパウンドで磨けば消えそうだ。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/254/当て逃げ!?
2006.01.07 (Sat)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
根付車庫に入れているのに、何やら大量の粉が飛んできて付着している。
今日に限らず、2日前ほどからこの傾向。たった一時間外を走っただけで、息を吹きかければ舞い上がる程の量の粉がボディーに付着するのだ。これは何だ!黄砂情報は出ていない、ならば花粉??きになるオセロ。
そして今日の天気は雪。これ、最悪な組み合わせ。晴れたら即洗車となるでしょう。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/252/黄砂襲来!?
2006.01.05 (Thu)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
去年は突っ込まれたし、突発君は車を買ったし、交通安全で有名な宗像大社に交通安全祈願へと出向きました。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/251/宗像大社にて交通安全祈願
2006.01.04 (Wed)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
HICASランプ点灯。
リザーバータンクを確認するとオイルが減っています。補充すると消えました。
減ってるということは、どこかから漏れているということだ。一度車庫から車を出してみると、地面にシミ発見!車両側を上から下から確認してみるが、オイルの滲みもなければ漏れてるような箇所も見当たらない。もう少し様子を見てみようかと思う。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/249/新年早々
2006.01.02 (Mon)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
最近32に人を乗せる機会が多くなり、もう少し大人しいマフリャ~に交換しようかと思い始めている様な今日この頃。
今のマフラー、一人の時は最高に心地良いのだが、やはり横の人との会話が・・・
TRUST MX Muffler
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/244/大人のマフラー
2005.12.27 (Tue)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
出先から帰宅途中、国道を快適に飛ばしていたら外でチャリチャリという音がする。多少お疲れ気味で運転していたので、何かな?と思いつつも暫くそのまま走り続けていた。そして気付いた。
小石が飛んできている!
右前を走るトレーラーが、道路の小石を跳ね上げながら走っている。綺麗に整備された国道なのに、なんで突然。すぐに減速して距離を取ると音は止んだ。嫌な予感・・・。
コンビニに寄ってフロント周りを確認(゜ロ゜)ギョェ
ひ、酷い なんですか!この斑点は!!( ̄□ ̄;)!!
バンパーには全体にこの点々が・・・
日に日に、アップに耐えられない車になって行く(涙)なぜかFr両フェンダーだけ艶がなくなってきているし、そろそろフロント回りだけでも再塗装に出さないといけないなぁ。。。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/237/トレーラーの攻撃
2005.12.20 (Tue)
| Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR