あっという間に過ぎ去ってしまった感のある今年の桜。
旅に出れなければ有給休暇を使う機会も無し。定期的に入れている有給消化日にタイミング良く快晴で満開を迎えた模様。
人の少なそうな場所を狙い、向かったのは宗像市武丸『正助ふるさと村』

家を出る時には数箇所巡るつもりでいたのに、気が付けば一日ここで過ごしてた。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3183/桜 2021:宗像市「正助ふるさと村」
2021.04.04 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
野暮用で別府へ。

用事を済ませ、ゆめタウン屋上駐車場から夜景を眺める。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3182/別府夜景
2021.04.03 (Sat)
| Comments(0) | ドライブ > 大分・別府 | Edit | ▲
桜の開花具合調査で車を走らせている途中に鮮やかな花が目に入り車を停める。
宗像市吉留『八所宮』

一般的にどの程度知名度があるのか不明。参道の雰囲気が好きでたまに立ち寄る。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3181/宗像市「八所宮」の梅
2021.04.02 (Fri)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
今年も古賀市筵内(むしろうち)地区の菜の花畑へ。

週末雨予報出てたので、その前に見ておきましょうとね。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3180/古賀市「なの花の道」
2021.04.01 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
沙田からの戻りは2月下旬に開通した屯馬綫 (Tuen Ma line)を利用してみる。

路線として馬鞍山線が大圍 (Tai Wai) から啟德 (Kai Tak)まで延びたといった感じ。
この路線に乗っても宿のある西營盤どころか、香港島へすら戻れません。それでも考えがあり乗り込み啓徳へ向かいました。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3179/[香港202002]MTR屯馬線
2021.03.28 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
沙田 (Sha Tin)『蝌蚪坪 (Fo Dau Ping)』からの夜景に再挑戦。

この日、馬鞍山 (Ma On Shan)で山火事が起きていた。撮影時には気が付いていない。後でニュースを見て知り、写真を確認したら燃えてるのが写っていた。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/3178/[香港202002]沙田:蝌蚪坪からの夜景
2021.03.27 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR