忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

10
12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


ドイツ自動車博物館巡り 57「アーヘン大聖堂」

ホテルへのチェックインを済ませたら、大聖堂の見学へ。ホテルから大聖堂まで、キョロキョロしながら徒歩二分。時刻は17時前。まだ2時間程見学が可能だ。

【アーヘン大聖堂 (Aachen Cathedral)】 [ www.aachendom.de ]
Aachen Cathedral
ユネスコの世界遺産リストに一番最初に登録されたものの一つ。

中へ入ると、とにかく内装が美しい教会だった。おかげで外観の細かい部分の記憶があまり残っていない。


広場を抜けてファサードへ。
後ろに誰かいる。
Aachen Cathedral
・・・だれ?
Aachen Cathedral

ファサード側、一部工事中で残念。
Aachen Cathedral
中へ入る
Aachen Cathedral
天井を見上げる。
Aachen Cathedral
なんだこの美しさ!!!
Aachen Cathedral
金色のモザイク画
Aachen Cathedral
目をパチパチさせながら撮影を開始。
現像をしていて目がチカチカしてきたので、ピクチャースタイルは「忠実設定」に。照明は電球でしたけど、色温度も下げました。それでもアンバー!

撮影開始と同時に、おじさんから声をかけられる。
「ドイツ語わからないなあ~」
何か指差しているので見てみると、
Aachen Cathedral
見学は無料だが、撮影する場合は有料らしい。財布を出していたから寄付を求められているのかと思った。
おじさんの財布に1eurコインを入れると、手にリストバンドを巻いてくれた。これが撮影許可の印らしい。
Aachen Cathedral
カメラストラップが被って見えなかったのか、後に他のおじさんにも声をかけられたという・・・

側廊を歩き主祭壇へ。
Aachen Cathedral
内陣は柵で仕切られ見学出来なくなっている。
Aachen Cathedral
ステンドグラスに囲まれ美しい空間のようだが、少し遠目にしか見学が出来ずに残念。
Aachen Cathedral Aachen Cathedral
ガイドツアーに参加すれば見学は可能になっているみたいだが、この時間は既に受付が終了している。
Aachen Cathedral

祭壇側の天井モザイク画
Aachen Cathedral

身廊
Aachen Cathedral

身廊天井モザイク画
Aachen Cathedral
ズーム
Aachen Cathedral

側廊天井モザイク画は色んな図柄がある。
Aachen Cathedral

側廊から横の部屋へ。
Aachen Cathedral
こちらのステンドグラスも非常に美しい。
Aachen Cathedral
さらに奥にもう一室。控えるべきだと感じたので撮影はしませんでたけど、この様なものが始まり、つい録画。


気が付けば公開終了時刻。
Aachen Cathedral
おじさんに「まだいたのか」といった顔をされましたが、退場です。
Aachen Cathedral Aachen Cathedral
「また明日ね」と言われたので、明日は何時から?と時間を教えてもらい外に出る。
Aachen Cathedral
アーヘン旧市街はそれ程大きな街ではない。ということで歩き回ってみる。

つづく・・・

拍手[1回]

2014.02.05 (Wed) | Comments(0) | トラベル > ドイツ | Edit |

コメント

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR