長崎ドライブ 03「諫早湾干拓堤防道路」
諫早といえば干拓。
干拓事業により造られた潮受け堤防道路へ。
白木峰高原からも見えていた水門群。
ここから約7km、湾を封鎖している堤防の上が道路になっていて、湾を横切ることが出来る。
と、ここまで来て干拓地の様子を見るために引き返す。
封鎖湾内の陸地との境目はこんな感じ。埋立地みたいになってる。
干拓地は殆どが田んぼ。田舎で見かける田んぼとは少し雰囲気が違う。コンクリートのブロックで仕切られているみたいだし。
干拓地を湾側の行き止まりの端まで行って中を覗いてみる。
なんか、色々と変なんだ。
このエントリーを書くにあたって干拓事業について調べていたんだけど、出てくる情報は必ずどちらか(賛成/反対、開門/閉門)寄りで、客観的視点から説明されているものが少なくあまり参考にならなかった。そんな状況で自分の考えは述べにくい。とはいえ、利権絡みの産物と考えるのが普通だろう。
ただ一言「封鎖湾内は汚い」。
とにかく汚い。
堤防道路の途中にパーキングがあり、道を跨ぐように歩道橋が架けられていて、上から眺めることが出来る。
そこから眺めると、この堤防を境に海の色が全く違う。この写真だと分からないけど、内側は汚い。湾内が汚いのではなく、封鎖されている内側が汚い。
道路を抜けて島原半島へ上陸。
つづく・・・
2011.11.26 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲