忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

04
06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9
13 14 15 16
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


角島大橋~四国巡行 21『R32終点』

高知城を後にして向かったのは、昨晩夜景を見に来た筆山公園。明るい時に高知の街を見渡してみたかったので再度寄ってみた。写真は撮ってるけど省略しよう。その後高知県庁前へ向かう。

と、ここで、はりまや橋の後に向かったJR高知駅前へと話を戻す。
四国には国道32号(R32)が香川県を起点に高知まで縦断している。四国に来た以上はR32の標識と我がR32を同じフレームに入れて記念撮影しておきたかった。R32の終点は高知県庁前の交差点である事は事前調査済。だが、昨晩街中をうろついている時(正確には迷子になっている時)に、駅前に標識があるのを発見していた。ということで駅前に寄ったのだった。

(画像クリックで拡大表示)
交差点なのでこれが目一杯のアングルです。結構な注目を浴びていたが、この際気にしてはいけない。日本には「旅の恥はかき捨て」という言葉があります!
しかし撮り始めて数分でチャリに乗ってある者がやって来た・・・
通報されたのでしょうか?(汗)


何か声がすると思って顔を上げたら「そんな所止めたら通行の邪魔でしょ!!」って、婦人警官がプリプリ怒ってました。福岡ナンバーなのと、一眼抱えて路上に寝転んでで、車がR32で、標識がR32で、、、、、、わからないかな~(笑)
邪魔と言われても、工事で一車線封鎖されててその端に止めてるわけだから、他の車は通行しない。歩道にも乗り上げてないし、横断歩道の手前だし、ブツブツ、、、
「邪魔になるに決まってるでしょ!」
ひぃ~!!婦警には負けたよ。

結局フイルムでは撮れなかった。くそ~
後で地図を見て気が付きましたけど、目の前が警察署だったみたいです。駆け付けるのが早いわけだ。

はりまや橋交差点曲がって高知駅前までの道もR32という事で。

しかし怒られた標識は駅前から右方向に曲がった場所に立っていた。どうなっているのかな~

城を見学して高知県庁前交差点へ。
ここがR32の終点であり、R33の起点となる交差点です。事前調査では起点と終点の場所しか調べてなかったので全く知りませんでしたけど、この場所にはR32終点の碑があるらしいです。どこにあったのだろう。なんという撮り逃し・・・・四国カルストの雨より悔しい。これもリベンジだな。

高知の街中を走行していて気になったのが、標識や信号にアルファベットが表示されていた事。この上の写真にもKと表示されていますね。なんだろうと思って、帰ってきて調べたら出てきたのがココ!マーク高知。高知県交差点記号化プロジェクトとかいう名前で、交差点をマーク化しようという取り組みらしい。たとえば「Aを右に」とか道案内を簡単にしようという考えらしい。普通交差点には名前が付いてるからそれで道案内しませんかね?迷うのは小さい交差点だと思いますけど、アルファベットが表示されているのはある程度大きな交差点のみで、路地に入るような所にはなかったように思う。しかも道案内する人というのは当然地元の地理が頭に入っている人だろうし、あの交差点はAだったかBだったか・・・なんて余計に頭悩ますだけじゃないでしょうか。
そのアルファベット、どこかを起点に順番に並んでいるのかと思えばそうでもないみたい。上記リンク先のページに目を通してみると、イニシャル!
『例えば「はりまや交差点 Harimaya」→Hとなります。』
ということは、上の写真は「県庁前 Kencho」→K
名前のままでいいじゃないかぁ!!!!!
これは税金で整備したんだろ?自分の地元だったら俺は行政に対して文句言うぞ。
つづく、、、

拍手[0回]

2009.06.19 (Fri) | Comments(1) | ドライブ > 四国 | Edit |

コメント

tomosangさん、こんにちは。四国巡航記楽しく読ませてもらっています。自分は、現在松山在住ですが大学時代の4年間は高知に住んでいたので、本当に懐かしいです。足摺スカイラインや横波スカイラインも懐かしいですね~。横波スカイラインは、バイク(昔、KATANAというバイクに乗ってました)でよく疾走していました。RZ250に乗った超高速ライダーの後塵を浴びながら、それでも根気強く追いかけていたことを思い出します。途中に土佐勤王党をつくった武市半平太の銅像がありますが、御覧になりましたか?ぶさいくで有名です。半平太も「もうちょっと格好良く作ってよ。」といっているかもしれませんね。32号線もよく走りました。冬場は特に松山に抜ける33号線が凍結するので、徳島回りの32号線で愛媛まで帰ったものです。そのころはR32という車が登場することすら知らない時代でしたが…。

2009. 06. 20 - 12:51 | TETSU | URL [編集]
Res:
横波スカイラインは楽しかったですよ。
ほぼ貸切状態だったので余計に楽しめました。
銅像は途中のドライブイン跡?みたいな所ですかね。
見ましたよ。何者かわからず、なぜこんな所に銅像がと不思議に思ってました(笑)
本当に楽しかったです。また連休があればと思ってます。
【 2009. 06. 20 - 23:05 】

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

トラックバック

2011年10月01日から仕様変更によりトラックバック機能が削除された模様。

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR