携帯電話の機種をSH700iからF904iへと変更。久しぶりにドコモショップに行くと色んな機種があって何がなんだか・・・
機能の説明されても「はい?」。とりあえずコチラの求める最低条件
・カメラがAF
・ワンセグ
・ボディカラーは黒
を言って店員に選ばせた。
候補1:SO903iTV
バッテリーの持続時間が短いのと、sonyなので却下
候補2:P903iTV
ボディーカラーのシルバーが入荷待ち、赤と青は嫌なので却下
そして最後に残ったF904iへと変更しました。
メーカーが変わると暫く使い勝手が悪い。説明書を読まない人間なので余計に。
フルブラウザが入っているようなので早速自分のサイトにアクセスしてみた。
見たのはこのページと次のフレームページのみ。フルブラウザはパケホーダイ適用外というふざけた料金体系なので無駄にページを開きたくはない。今時データ量による従量制なんて古くさ。ページ開かないとファイルサイズわからないのに使えないって。
前回機種変更した時もやった(「携帯電話機種変更」参照)カメラ性能の比較を今回もやってみた。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/677/機種変
2007.10.08 (Mon)
| Comments(0) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
仕事に使う部品を入れておくプラスチックケース。
今日、何気にボ~~~っと眺めてて気が付いた。
こんなところにこんなマーク。
ペンで塗って浮き上がらせてみる。
Rに反応したのではない。あれに似てる・・・
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/626/プラスチックケースのR
2007.07.12 (Thu)
| Comments(1) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
そろそろプラグ交換かと近所のカー用品店へ値段調査に出向く。
そこで発見、こんなもの。
「JDM PLATES」というのが製品名なのでしょうか。検索しても出てこなかったのでよくわかりません。日本のナンバープレートを模して作られています。
お値段5,250円(税込)
ちょっとだけ、買おうかなと思ってしまった。
写真を撮る時、正規のナンバープレートをこれに付け替えて撮影したら、壁紙にする時画像修正しなくてすむなと。しかしだね、ネジ穴の位置が文字とかぶるような気がする。使えねぇ~なと思い、買うのをやめた。
他にRB26とかNISMOもあるみたいよ。
ちなみに、最初は適当に並んでいたのをこの写真のために撮りたい物だけ寄せ集めて撮影しました。
そしてプラグの値段を見ずに帰ってきてます。何しに行ったんだか(笑)
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/625/JDM PLATES
2007.07.10 (Tue)
| Comments(3) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
「Win BNR32 Blog」読んで気付きましたけど、タカラトミー×日産自動車×ユニクロの3社によるコラボ企画「スカイラインTシャツ」が、今日(2日)明日(3日)オンラインストアのみ期間限定価格にプライスダウンされています。
買うなら今!私は我慢。明日になれば気が変わるかもしれない(笑)
今日は小作業があるのでブログは簡単で失礼します。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/606/期間限定プライスダウン
2007.06.02 (Sat)
| Comments(1) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
仕事から帰ってきて朝刊と折り込み広告に目を通していてちょっと気になるモノを発見。
ユニクロ企業コラボTシャツのオートバージョンが載っている。
レカロ(株)、(株)エッチ・ケー・エス
欲しい~!で購入してきました。
お前何枚買ってんだって!(笑)前回「スカイラインTシャツ」を買いに行った時に購入したモノも一緒に写しているだけで、今回一度に全部を購入したわけではありません。夏場はいつもTシャツなので何枚持っていても困らない。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/602/UT
2007.05.26 (Sat)
| Comments(4) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
「SKYLINE YEAR!」に書いた
SKYLINE×Qステア×ユニクロ
3社コラボ 「スカイラインTシャツ」の発売日。
朝、webで確認したらちゃんと掲載されていたのでわざわざ天神まで出掛けた。
地元の店舗でいいじゃないかという話もあるけど(笑)大きい店舗の方が確実に手に入るような気がして。でも置いてなかったので店員に確認を取ると何のことかわかっていなかった(笑)しかし色々調べてくれ「店舗販売は東京のほうのみじゃないですかね~」だって。希望するならオンラインショップで購入してくださいときた。送料が無料になるクーポンIDをいただきましたけど、購入意欲はなくなりました。なんで店舗販売をしないのでしょうか。この売り方は多くの鴨を逃してると思います(笑)
エアロアールシーも売っているのを見かけたけど、これはいらない。
チョロQSTDは入荷してなかった(まだ旧バージョンが陳列されていた)ような気がする。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/585/ユニクロ:スカイラインTシャツ
2007.04.28 (Sat)
| Comments(5) | モノ > いろいろ | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR