『通天閣』から大阪駅へ戻り、荷物をコインロッカーから出して大阪駅南口へ。
駅前ビルディングから夜景を眺めようかと迷ったけど、時間的に微妙だったのでやめておいた。
帰りもLCCの利用を考えたけど、ジェットスターもピーチも関空から飛んでいる。伊丹からの感動夜景を眺めたかったのでJALを利用することにした。前回同様マルビル前からリムジンバスに乗って伊丹空港へ。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1650/大阪・神戸 19「JALで福岡へ」
2012.11.22 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
何線に乗ったのか知りませんけど(駅員に言われた車両に乗ったので)、三宮駅から大阪駅へ戻る。
大阪城公園で時間を取ってしまい、見に行けなくなっていた『通天閣』 [ www.tsutenkaku.co.jp ] へ最後に立ち寄ります。
荷物を駅のコインロッカーへ入れ環状線に乗って新今宮駅で下車。ホームから見えていた。
何か主張する程のものではないけど、存在感はある。別府タワーみたいな感じ。
ホームからはもう一つ気になるものが見えていた。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1649/大阪・神戸 18「通天閣」
2012.11.18 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
『中華街』で昼食を済ませたらホテルへ戻る。
途中、メリケンパークを抜けてからホテルに戻った。神戸のランドマーク的なものがいくつもある一帯だ。
『神戸港震災メモリアルパーク』
震災で崩れた岸壁が、当時のまま保存されている。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1648/大阪・神戸 17「メリケンパーク」
2012.11.14 (Wed)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
さてお昼時。ということで、『南京町』こと『神戸中華街』へ。
街頭演説の影響か、平日だからか、人は少な目だった。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1647/大阪・神戸 16「神戸中華街」
2012.11.13 (Tue)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
最終日4日目。
天気は朝から雨。そんな気がしたので、昨晩コンビニでパンとコーヒーを買っておいた。神戸は夜景が目的だったので、昼間の観光はこれといって予定しておらず、のんびり過ごす。
チェックアウト時間。とりあえず『旧居留地』を散歩して、『中華街』でお昼を食べて移動しようと、ラフな計画を立てた。フロントで荷物だけ預かってもらい、傘を借りてホテルを出発。雨が降っているのでカメラはコンデジのみ。
道沿いの趣きのある建物を眺めながら『旧居留地』 [ www.kobe-kyoryuchi.com ] へ。
この辺は昔、車で何周もしたエリアなので、10年ぶりとはいえ地図を見なくてもなんとなく道がわかる。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1646/大阪・神戸 15「神戸旧居留地」
2012.11.12 (Mon)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
『モザイク』のある『ハーバーランド』 [ www.harborland.co.jp ] を歩き回ってみます。
岸壁沿いを歩いて煉瓦倉庫へ。
ライトアップされたものが多く、雰囲気の良い場所です。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1645/大阪・神戸 14「ハーバーランド」
2012.11.11 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 大阪・神戸 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR