中洲夜景
中洲へやって来る機会がほぼ無いのだから、スマホで“カシャ!”することはあっても、カメラでちゃんと撮影する機会は無い。そもそも中洲へ来る時にカメラと三脚なんて持ってこない。
ではこの機会に。
観光客がほぼいない状態。
当然写真を撮っている人の姿も見かけない。
三脚立てるのに少し勇気がいるなあ…
2021.01.16 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
04≪ | ≫06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« PRE / 93 /94 /95 /96 /97 /98 /99 /100 /101 /102 /103 / NEXT » |
中洲へやって来る機会がほぼ無いのだから、スマホで“カシャ!”することはあっても、カメラでちゃんと撮影する機会は無い。そもそも中洲へ来る時にカメラと三脚なんて持ってこない。
ではこの機会に。
観光客がほぼいない状態。
当然写真を撮っている人の姿も見かけない。
三脚立てるのに少し勇気がいるなあ…
2021.01.16 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
西中洲の北端。
公園とレストランの一体型施設"SHIP'S GARDEN" [ suijo-park.jp ]
雰囲気良い場所ではあるのだが、こんな状況だから…人いない。しかも正月だからオフィスビルに光少なく。夜景撮影するタイミングではなかったように思う。
2021.01.15 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
"THE BASICS FUKUOKA"
1993年にハイアットリージェンシーとして開業したホテルが、ザ・ベーシックス福岡 [ thebasics.jp ]へと生まれ変わりました。
友人の写真家さんが撮影に入り載せていたのを見て、気になっていたので見学へ。
2021.01.14 (Thu) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
"ACROS FUKUOKA (アクロス福岡)"
ルーフトップガーデン「アクロス山」に登ってみる。
登ることが出来るのは知っていて、上からの眺めが気になってはいたけど、今まで一度も入ったことなかった。何の用事も無く散歩しているこの機会に初潜入。
2021.01.13 (Wed) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
"ACROS FUKUOKA (アクロス福岡)"
アトリウムを広角レンズで撮影するのが面白い。
2021.01.12 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
"Inter Media Station IMS (イムズ)"
ショッピングに興味無い私ですが自動車ギャラリー【日産ギャラリー福岡 閉館】が入っていたのでこのビルには何度も足を運んでいます。
現在「天神ビッグバン」という名の再開発により、天神地区のビル建て替えが進められています。こちらのビルもそのプロジェクトにより解体される。ということで最後の見納め。
2021.01.11 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]